にゅすけ的DQ8日記 にゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > DQ8日記
DQ8日記 過去ログ【0】【1】【2】【3】【最新】

 第10回〜第1F回 低レベル調査プレイ (2004.12.15 - 2005.01.13)
 第10回 12/15 初  真のエンディングまで
 第11回 12/18  低 調査プレイ再開
 第12回 12/19  低 売却額調査
 第13回 12/22  低 上薬草値上がり現象
 第14回 12/25  低 オセアーノン、平均レベル3.5撃破
 第15回 12/26  低 カジノオート稼ぎ
 第16回 12/27  低 嘆きの亡霊を平均レベル5.67で撃破
 第17回 12/28  低 トラップボックスに10連敗中
 第18回 12/31  低 続・トラップボックスに連敗中
 第19回 01/06  低 トラップボックスを平均レベル8.25で撃破
 第1A回 01/07  低 ドン・モグーラを平均レベル8.25で撃破
 第1B回 01/09  低 アルゴングレートを平均レベル8.5で撃破
 第1C回 01/10  低 キラーパンサーに乗って世界を駆け巡る
 第1D回 01/11  低 フィールドアイテム回収ほぼ完了
 第1E回 01/12  低 バトルロードの最終奥義
 第1F回 01/13  低 アポロンのスカウトに成功

 2004.12.15 第10回 真のエンディングまで

初回データでのプレイ、続き.

放置していた格闘場をランクBまで進める.適当に仲間にしていたアークデーモン・バトルレックス・リザードファッツの力押しで進めていたのですが、ランクAの決勝戦で敗退.もうちょっと特殊能力のあるモンスターを仲間にすべきなのだろうか.あと、チーム呼びが低レベルでどれくらい使えるかは要調査というところか.

続いて真のエンディングを見るために再びラプソーン戦.結界を破るまではなぜか前回よりも時間がかかってしまった.5ターン連続で凍てつく波動とか、ホントやめていただきたい.結界解除後は作ったばかりの不思議なタンバリンが破滅的な強さを見せて、かなり短時間で撃破.これ、反則級のアイテムですね.極限DBによると最終ラプソーンはマダンテを使うらしいのですが、前回同様お目にかかることなく終了.

真のエンディング.・・・竜神族の里で主人公の出生の秘密が明らかにされるのは良かったですが、エンディングはそのせいで内容が読めちゃうんですよね.感想としては…普通.

 

 2004.12.18 第11回 調査プレイ再開

このところネットの調子が悪いです.メールチェックと日記の更新で精一杯.情報収集できない…って、元々マジメにやってなかったから同じか.とりあえず真のエンディングも見たことだし、低レベル調査続きを再開.…といっても、ほとんど進んでません.なぜか気付くと寝ています(笑).…ぼちぼちやっていきます.

結構イベントで「主人公強制復活」があるので助かります.例えばリーザス村にヤンガスのみ生存の状態で命からがら(というか、既に死んでますが)着くと、最初のポルク&マルクイベントでHP半減復活していたりします.まあレベル4までは生き返らせるお金は10Gなんですけどね.

今日のマメ知識:教会で蘇生にかかるお金の公式
Floor ( Lv * Lv / 20 ) * 10 + 10
※但し、Floor (x)はxの小数点以下を切り捨てたもの

追記:以前、Ceil ( Lv * Lv / 20 ) * 10 と書いてありましたが、ゼシカLv10のときの蘇生料は60Gであり、Lv*Lvが20の倍数のときに10Gのずれが発生していましたので、誤りを修正しました.

 

 2004.12.19 第12回 売却額調査

オセアーノン戦準備中.ついでに売却による値崩れ調査.
上毒消し草は5個目までは95Gで売れるが、6〜10個で67G、11個目から29Gになる.一方、上薬草は今のところ20個目まで売値88Gをキープしています.…売った個数以外が影響してくるとなると、このデータは意味がないんですけどね.

 

 2004.12.22 第13回 上薬草値上がり現象

上薬草は1〜29個までは88G、30個からはなぜか3倍の264Gに跳ね上がる模様です.値上がりすること自体は少し前の聖桜さんの日記で知っていたので、ひたすら個数を調査していました.

上毒消し草の場合は、1段階目をnとおくと、2段階目はCeil(n * 0.7)、3段階目はCeil(n * 0.3)と、割とキレイに値下がりしていく様が分かるので納得がいきます.なぜ上毒消し草だと0.7とか0.3とかいう数字のところが、上薬草の場合に3.0になっているのか.その結論を現段階で出すことは出きませんが、そんなことは実はどうでも良くて、とにかく上薬草は売り続けると「おいしい」ということが確認されました.

…ところで現象確認に夢中になってて気付かなかったけど、多分すでにオセアーノン用の装備を整える資金はたまっている気が….ちなみに今回の総野草購入数は826個.買いすぎ.

 

 2004.12.25 第14回 オセアーノン、平均レベル3.5撃破

もう間もなく12月26日0時より、DQ8RTA実況プレイが行われる模様です.今回は発売間もないということで3人でリレー形式になるようです.選手はおなじみ(?)、シグさん→けい坊さん→おてうさんです.

さて私の方は今日も低レベル調査続き.

難関オセアーノン戦への準備を終え、調査兼本番.戦法を3案ほど思いつくが、どれも確率的にはいまいち.何度か変更を加えつつ40回ほど挑戦したところで断念.40回のうち2回ほどはあと一歩のところで、喰らう可能性のあるダメージの中の最大値が出て死亡、というケースがあったので、もう少し踏ん張れば勝てるとは思います.が、力任せにやっても面白くないので、さらなる新戦術を編み出すべく机の上で計算計算計算計算.

結局、新戦術を試すこと、14回目で撃破.撃破した瞬間は嬉しかったのですが、同時に凹みました….何故って、この戦術だと命の木の実の投与が必要なかったのですよ.結果論ではなく、ダメージ分散値的に.どうせ必要だろうということで、ヤンガスに命の木の実をリーザスにいる時点で投与してたんだよぅぅぅぅ.掲示板では五臓六腑さんが1,6種無し撃破が可能であることを示唆していたので、その時点でやり直していればまだ傷は浅かったのですが.

とりあえず低レベル調査を進めたいので、このまま進めますが.うーん.

ああ、ちなみにスーパーハイテンションは成功率が五分五分で確率的に戦術に組み込むことはできませんでした.成功率はさすがにランダムっぽいですねえ.スーパーハイテンション状態ではダメージを2/3〜3/4程度に抑えることができるのでかなり使えるのですが.

 

 2004.12.26 第15回 カジノオート稼ぎ

DQ8RTA実況プレイはほぼ予定タイム14時間30分で終了した模様です.お疲れ様でした.レティス戦はじめボス戦の策もさることながら、印象的だったのはシグさんが序盤で見せたエンカウント予測.

おてう@解説> なんか敵が出る場所まで完全に予測して聖水使ってます。はたで見ててもわかんないです

おそらくは私も初回プレイのときに感じた現象(12月1日の11:40の記述を参照のこと)を利用しているのだと思うのですが、それを巧みに戦略に取り入れているあたり流石です.

 

それはそうと今日も低レベル調査の続き.なんかRTA見てたせいで進みが遅いですが.

ボス対策やアイテム計画を練りながら、ストーリーを無視してパルミドまで到達.パルミドでは当然カジノ入り浸り.10枚のコインを購入してスロット→ビンゴで地道に2000枚ほど稼ぐ.ここまで稼いで、あとはオート連射放置.夕食をとりつつM-1グランプリを見てる間に、コインは30000枚ほどに.爆笑してる間にコインが増えるなんて最高ですね(違).適当に装備調達とかしてたら本日終了.

 

 2004.12.27 第16回 嘆きの亡霊を平均レベル5.67で撃破

装備を整えて、嘆きの亡霊戦.攻撃パターンはどうにもランダムっぽいし、HP調整はザコが脇にいるので必要ない、ってことで嘆きの亡霊はデータ調査をしてません.初回プレイのときに採取しただいたいの値さえ分かってれば十分.ちなみに兜割り計測によれば守備力は35.

実際の戦闘ですが、装備が強いので勝つだけなら楽勝.むしろここでのポイントは、いかにスマートにゼシカのみ残して撃破するかというところです.低レベル攻略の難しさというのは大別して「いかに低いレベルで敵をなぎ倒すか」「いかに低いレベルを維持するか」の2つの柱によって成り立っているわけですが、今回は後者の比重の方が高いということですね.…まあ嘆きの亡霊自体は楽勝なので、そのスケールはたかが知れてますけど.

実は休暇取得済みなので、冬休みに入ってます.わーい.
でも予定が入ってるので、今日は1時間しかプレイできず.

 

 2004.12.28 第17回 トラップボックスに10連敗中

いろいろなことをしつつ、今日もドラクエ.剣士像の洞窟でトラップボックスに挑戦です.
現在のレベルは主人公1、ヤンガス7、ゼシカ10、ククール12.

1回目.ルーンスタッフを持たせ忘れるというミスを犯しつつも累計701ダメージ.お、結構いけるか?
2回目.装備調整して再挑戦.早々に痛恨でバタバタと人が死んでいって詰み.
3回目.累計376ダメージのところでククールが痛恨で死亡.
4回目.累計213ダメージのところで(以下略)
5回目.累計315ダメージの(以下略)
6回目.累計わずか60ダメージの(以下略)
7回目.全然ダメ.
幻の8回目.たどり着くことすら出来ずザコ戦で全滅.
8回目.戦術若干変更.累計406ダメージ与えたところで睡眠と混乱の波状攻撃で死亡.
9回目.累計316ダメージ.ああ、1回目はラッキーパターンだったのか.
10回目.1回もダメージを与えることなくククール死亡でリセット.

というわけで、戦果は0勝10敗.初回は単なるビギナーズラックだったようです.それでも全然足りないのですが.ぶっちゃけ守備力無視の痛恨の一撃さえなければ恐くはないのですが、これがくるとHPが最も多いククール(HP72)でさえなす術なく瞬殺されます.

ていうか、一回の試行時間が長すぎ.一回に10分以上かかるのはさすがに….

 

 2004.12.31 第18回 続・トラップボックスに連敗中

ああ、筋肉痛が・・・.(原因はスノボ)
引き続き5連敗、累計で15敗したところで今年も間もなく終了.よいお年を.

 

 2005.01.06 第19回 トラップボックスを平均レベル8.25で撃破

諸々の事情でネット環境が劣悪の状態で更新できませんでした.
といっても、年末年始はあまりゲームをやってないというか、遊びまわってたせいで家にいなかったので大して進んでおりません.とりあえずトラップボックスはククールのレベルを少し上げて突破(弱っ).やるだけの工夫をやった上で運がかなり絡むのと、ククールのレベルがここで多少上がっても最終レベルには影響ないからです(言い訳).それでも12回目(通算27回目)の挑戦でやっと突破したのですが.

イベントによる自動復活ポイントも気付いた所はメモしているのですが、ヤンガス死亡でゲルダにビーナスの涙を渡しに行っても取り合ってくれないようです.ヤンガス自動復活もなし.ゲルダさん、厳しいよ.

 

 2005.01.07 第1A回 ドン・モグーラを平均レベル8.25で撃破

掲示板のDQ8低レベル攻略スレが活発(?)ですね.良いことです.ていうか、主1ヤ4のオセアーノン撃破は既に達成方法まで公開されていたんですね.実はいけるなあと思ってこっそり戦術を暖めておいたのですが、その必要はなくなったようです.(苦笑)

さてさて今日も速攻で帰宅してDQ8.イベントを進めてドン・モグーラ戦.1回目の挑戦ではククール一人で粘り累計1050ダメージ与えたところで、スクルト延長のタイミングを誤って敗北.ぐあー、オレの15分を返せ.ちなみにトラップボックスもだいたい15分程度の長期戦でした.カンベンしてください.

ドン・モグーラは初回プレイデータからも「芸術→通常→通常→地震→通常→仲間」が基本ローテーションっぽいことは分かっていて、実際ほとんどはこの通りなのですが、時折パターン崩れが起こるのでタイミングをずらされやすいです.スクルト延長のタイミングをローテーションに完全同期させるのは危険です.

気を取り直して2回目の挑戦で慎重に撃破.芸術スペシャルはククールに滅多に効かないので油断してたら、トドメを刺す直前に混乱.直後に打撃で我に返ったものの、長引けばスクルト切れでアウトになるところでした.危ない危ない.ちなみに所要時間18分.長ぇ!

 

 2005.01.09 第1B回 アルゴングレートを平均レベル8.5で撃破

各地をまわってアイテム回収&イベント進行.新しい土地に行くときはどうしても貧弱装備+低レベルという状態なので道中が非常に厳しい.フィールドアイテムの回収は後回しにせざるを得ない.

王家の山にてアルゴンリザード狩り.相変わらず一匹に10分程度かかってるところがステキです(泣).初回プレイメモに「ラリホー有効」とメモってあったので、まどろみの剣を用意したのですが結局何回か使って効かなかったので使わないことに.一匹倒しては戻って回復&セーブを繰り返し、アルゴングレートまで撃破.予想通りこのあたりは楽勝ですね.嵐の前の静けさというべきか….

海竜は初回プレイでなかなか逃走できなかったのですが、今回はあっさり3ターン目で逃走成功.なーんだ、普通に逃走できるのか.というわけで今日は太陽のカガミ入手まで.ドルマゲス装備調達にお金が必要そうなのでカジノ自動稼ぎ放置しながら、ドルマゲス対策でも考えますか.

 

 2005.01.10 第1C回 キラーパンサーに乗って世界を駆け巡る

万が一のやり直しのためのセーブデータ分けを考慮に入れてフィールドアイテム回収を先にすることにしました.アイテム回収が終わったら、バトルロード関連のモンスタースカウトと装備品錬金を行う予定.モンスタースカウトでは、おそらく安全圏内ながら経験値を獲得してしまうので一応データ分け.装備品関連は現時点で有限個しか入手できないものについては、クリティカルに影響が出そうなのでやはりデータ分け.

フィールドアイテムは初回プレイではまともに探索してなかったので、ネット情報の力を存分に借りてます.参考にしているサイトを紹介しておきます.っていうか、よく見たら『調査報告書』の解析量物凄いなあ.せっかくだから他の情報も参考にさせていただこう(笑).
ドラクエ8 調査報告書 : ストーリー段階別入手可能リスト
ドラゴンクエストVIIIで錬金生活 : フィールド宝マップ(画像つきで分かりやすい)

…あ、アイテム回収はまだ終わってません.ゴールド入りとか量産可能なアイテムは回収しないようにしてるのになあ.何回、鈴を鳴らしたことか….

 

 2005.01.11 第1D回 フィールドアイテム回収ほぼ完了

フィールドアイテム回収完了.…まだ微妙に残ってたりはしますが、ほぼ完了.
眠いのでバトルロード関連は次回.結局モンスターの強さが「パーティの平均レベル依存」なのか「主人公のレベル依存」なのか、分かってません.このパーティだと主人公はレベル1なので、後者だとなかなか楽しいことになりそうです.

 

 2005.01.12 第1E回 バトルロードの最終奥義

G→F→E→Dと順当に勝ち上がってランクDまで制覇.まだ戦闘パーティにジョー(初期メンバの一人)が残ってるくらいなので、ランクCまではまず勝てると思われます.問題はその先ですが.

バトルロードには素晴らしい仕様があることを発見.なんと○ボタン連打してるだけで次々とバトルロードに挑戦できるのである.バトルロード中は「たたかう」しか選ばないわけだし、戦闘終了後の立ち位置も受付の目の前、そのまま話し掛けて選ぶ選択肢のデフォルトはバトルロードの挑戦ランク.ということは「運さえ良ければ勝てるけど、何回も挑戦しなくちゃいけなさそう」というときは、○ボタンオート連射にして放置しておけば良いのだ.但し、資金が尽きたらそこで終わりです!

この最終奥義、使うことになる日はそう遠くない気がします.(笑)

あとついさっき気付いたのですが、レベル1の主人公がチーム呼びを使えるようになるためには、不思議な木の実3個の投与が必須である、という驚愕の事実.…チーム呼びの消費MPは10、対して主人公の最大MPはゼロですから.

 

 2005.01.13 第1F回 アポロンのスカウトに成功

走破距離が初回クリア時のそれを越えました.表示プレイ時間が初回クリア時のそれを越えました.でもまだドルマゲスも倒してない.っていうかまだ闇の遺跡にすら入っていない.

ランクBを勝ち上がるためにアポロンを仲間にしたいのですが、強すぎて歯が立ちません.ボス級に強いです.スクルトMAXがけで命のブレスレット装備したククールが一回しか耐えられないとは….しかも意外に素早くピオリム2回掛けでは先行安定しません.6戦6敗.

というのが、昨日の日記を書き終えた後少しやってみての感想.で、今日はいろいろと調査&戦術立案.そういえば断片的に調査したメモがたまってきているのですが、整理する時間がないんですよね.戦術はボツになった3案を乗り越え、第4案でかなり必勝に近い形の戦術を組みあげ、アポロンを撃破.ただし「かなり必勝」といっても、こちらが身構える前に攻撃されたりしたらまず敗北確定なのですが.本当はそれなりに悩んだので、もっと詳しく書きたいのですが量が多くなりそうなのでバッサリ割愛します.とりあえず簡単な調査メモをボスデータに追記しておきました.

それから今回のスクルトは上昇の上限値が固定200のようです.つまりスクルトMAXがけで守備力が足りない場合でも、守備力の高い防具に変更できれば被ダメージをさらに小さくすることができます.

早速バトルロードのランクCを楽勝で撃破.いよいよ問題のランクBです.

 

にゅすけ的やり込み攻略 / いつもの日記 / DQ8日記【0】【1】【2】【3】【最新】

Written by NYUSUKEにゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > DQ8日記 > ログ1