にゅすけ的ゲーム日記 にゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > 過去日誌 > ログB2

 2019.06.12 第B20回 艦これ E5友軍実装

DQ11Sが今年9月27日発売.3DSとPS4両方やったからにはやるべきなのだろうか.

艦これ
友軍が来るようになるとのことで、E-5甲第2ゲージの最終形態アタックを再開.
いい感じに3隻残しで、夜戦に入り、友軍がいるなら結構いけるんじゃないかという状況まで持ち込めました.…が、友軍が来ない.なんでだ.

あ・・・

2019春友軍スイッチ

こんなスイッチあったのか.そしてデフォルトは支援不要になってる.そりゃ来ないわ….

 

 2019.06.13 第B21回 艦これ 春イベント2019 E-5-2

艦これ
E-5甲、第2ゲージ.削り編成を友軍編成にあわせて手直しして出撃です.アメリカ艦を友軍として呼べれば強いが、そのためには本体からアメリカ艦を抜く必要があります.今回はアメリカ艦はそのまま本体に採用しつつ、赤城のみ抜く編成にしました.これで来る強友軍は「赤城 加賀 金剛 能代 谷風 磯風」.これでも十分に敵夜戦を削ぐことは可能です.(画像はゲージ破壊回の友軍が来たときの状態)

2019春E-5-2

昨日マヌケなミスをしましたが、気を取り直して出撃.
友軍が来る前:3回出撃、ボス到達2回、Xマス大破1回
昨日の友軍設定ミスに気づくまで:6回出撃、ボス到達2回、Xマス大破3回、Sマス大破1回
気を取り直して:11回出撃、ボス到達8回、Xマス大破3回.11回目の出撃でS勝利をとれました.

2019春E-5-2

ボス撃破パターンに入るために、長門カットイン(胸熱砲)は必須なのですが、12回ボスに到達して発生は6回.ネルソンタッチと比べても発生率低いです….一方クリア時は反航戦でした.T字不利でもない限り、意外と何とかなるものです.

<第2ゲージ>
第1艦隊
長門改二 Lv140 / 41cm連装砲改二(★3) + 41cm三連装砲改二(★6) + 32号電探 + 一式徹甲弾(★6)
陸奥改二 Lv99 / 試製41cm(★4)×2 + SK+SGレーダー + 一式徹甲弾(★4)
武蔵改二 Lv140 / 51cm(★7) + 試製51cm(★2) + 一式徹甲弾(★6) + 偵察機11型乙(熟練) + 15m二重測距儀+21号電探改二 [噴進砲改二★MAX]
伊勢改二 Lv128 / 試製41cm(★6) + 41cm(★MAX) + 烈風改二 + 紫雲 + 九一式徹甲弾(★4)
Saratoga Mk.II Mod.2 Lv98 / 彗星一二型甲 + 岩本(★MAX) + 友永隊 + 岩井(★MAX)
鈴谷改二 Lv99 / FuMOレーダー + 二式熟練改(熟練)(★2) + 二式熟練改(熟練)(★5) + 強風改(★MAX)
第1ゲージ同様に長門カットイン編成.制空371、ボス前航空優勢、ボスマスは基地航空隊とあわせて制空確保.基地航空隊は「陸戦1陸攻3」×2+「陸攻2東海2」.電探6個制限があるので、本来なら5スロの赤城を使いたいが、友軍調整でSaratogaを使用.Saratogaは特効艦なので、戦爆連合も使えるようにした.なお、この編成では対空カットイン役は武蔵である.

第2艦隊
Samuel B.Robert改 Lv85(運48) / 五連装酸素魚雷(★6)×2 + 33号電探
妙高改二 Lv99 / 3号砲(★MAX)×2 + FuMOレーダー + 探照灯(★MAX)
Iowa改 Lv99 / 16inch+FCRtype284 + 16inch(★6) + 夜偵(★MAX) + 照明弾
北上改二 Lv153(運67) / 四連装酸素魚雷後期型(★MAX,3)×2 + 甲標的 丙型(★4)
阿武隈改二 Lv137(運62) / 五連装酸素魚雷(★6)×2 + 甲標的 丙型(★4)
Johnston改 Lv84(運44) / 五連装酸素魚雷(★6)×2 + 六連装酸素魚雷(★MAX)
特効艦と北上に魚雷を積んでカットイン編成.火力的には妙高より大井の方が良かったが電探制限のため、重巡の妙高を起用し、電探と夜戦装備を持ってもらった.火力的にはSamuelも魚雷3の方が良いが、そうなるとIowaの夜戦装備を一つ外すかどうかとのトレードオフになる.今回は魚雷カットイン艦が4隻もいるので、夜戦装備を重視した.SamuelとJohnstonは素の運が40と高めだが、念のため蓄えておいたLv20まるゆとLv1海防艦をくわせて運を底上げ.
道中支援はかなり重要.決戦支援は微妙なことも多いが念のため出しておいた.

友軍が来たことで、今までの最終海域・難易度甲と同程度くらいの難易度になったのではないでしょうか.
さて、残るはE4Fletcher掘りです.

 

 2019.06.15 第B22回 艦これ 春イベント2019 完了

艦これ
E-4甲Fletcher掘り.E4攻略時編成(水上)を少しいじったもので攻略.S勝利率を高めるには、雷巡や五航戦(噴式戦闘爆撃機)などが有効なようですが、雷巡・五航戦はサブ艦含めて使い切ってるので、基本A勝利狙い.一応長期戦を見越して、拾ったLv1の北上を軽巡兼で第2旗艦育成してました.

1.摩耶Sub(対空CI,司令部)、霧島、羽黒、Zara(水水水電)、霰、大鳳(攻戦戦戦)
2.軽巡北上(電)、潮(対潜)、霞、利根、筑摩、比叡

S勝利
伊19

A勝利(灰色は攻略中のドロップ
扶桑 山城 赤城 鈴谷 神通 古鷹 加古 神通 神通 赤城
扶桑 Johnston 深雪 妙高 古鷹 那智 長門 阿武隈 蒼龍 由良
初春 吹雪 Samuel 羽黒 Fletcher

前回あれだけ苦労したJohnstonがあっさりドロップしてました…別にいいですけど.
S勝利1回、A勝利25回で、25回目のA勝利でFletcherドロップ.A勝利の中にも、S勝利に惜しかった回は3回くらいあったのですが、この編成では強友軍を使ってもこの程度のようです.A勝利でのドロップは1%程度ということなので、25回で終わって本当に良かった.
ともあれ、今回もオール甲クリア、艦娘コンプ維持で、今回のイベントも終えることができました.

まとめは明日書きます.

 

 2019.06.16 第B23回 艦これ 春イベント2019 まとめ

ULTIMAGARDENのドメイン更新を期限ギリギリに気づいて行うなど.

艦これ
今回のイベントのまとめ、反省です.

<資材状況>
最終的にこれくらいになりました.前回よりはるかにマシだな!

2019春_終資材

資材状況修復剤燃料弾薬鋼材ボーキ
E-1甲開始時(05.21)3000300000295500291500300000
E-3甲クリア時(05.29)2774261878271675288314280700
E-4甲クリア時(06.01)2599235945247741273008262462
E-5甲ラスト前(06.05)2456190744225747238551230190
E-2甲掘り終了(06.08)2469197114230699240421228725
E-5甲ラスト開始(06.12)2498227179249811253227233004
E-5甲クリア時(06.13)2384181560221042219206221025
E-4甲掘り終了(06.05)2255164052205493207661214166

開始時がカンストでないのは、同時実装の赤城改二改造で消費した直後のため.今回は初のケースとして、途中で友軍待機の回復期間(06.05〜06.12)がありました.石垣掘りが終わった後を見ると、4日で燃料3万復活してるので、遠征に集中すればこれくらいの回復は出来るということですね.

 

<今回の反省>
反省点はいくつかありました.

1. 噴進砲(12cm30連装噴進砲改二)はもっと作っておこう.
E-2ではこれが複数あると攻略の幅が広がりました.私は改修MAXを1個だけ作って満足してましたが、1個強いのを作るよりも、数を揃えるのが大事でした.なんだかんだで主力メンツはだいたい増設穴が空いてるので、放り込むだけでも底上げになるはず.

2. タービンはあと6個あると良いかも.
4-5を高速+でまわるための6個は持っていたのですが、連合艦隊分揃えることは考えてませんでした.E-4ではあると選択の幅が広がったようです.高効率かどうかはさておき.

3. サブ艦をもう少し増やしたほうがいいかも
今回は札の制限がきついイベントで、阿武隈・北上・摩耶はサブ艦も運用しました.攻略のみならそれで十分でしたが、雷巡がもう1〜2隻あったらE-4の掘り編成が最適化できました.雷巡・阿武隈は3隻目がいてもいいかも.航巡も今回使い切ったのですが、鈴谷・熊野はすでに航巡と高速軽空母を別持ちしてるので、いざとなったらコンバートで耐えれます.こっちはまだ大丈夫かなあ、と.

 

 2019.06.23 第B24回 休暇

久しぶりに何も予定のない休日でしたが、疲労がたまってて少し天鳳をやった程度でした.
原点以下にまで一度沈んだけど、なんとか戻しました.
六段 1965/2400 (先月) → 1185/2400 (今月前半) → 2085/2400 (今日)

 

いやー、最近のプレイ動画はアセンブラが出てくるんですね.

 

 2019.06.30 第B25回 DQB メルキド編クリア

ドラクエ ビルダーズ
42日ぶりに再開.メルキド編をクリアしました.これで最初のステージがやっと終わりました.ボスのゴーレム戦は、剣で殴るのではなく、オブジェクトを配置して大攻撃を防ぎ、ひるんでる隙に魔法の玉を配置して爆破するというもの.武器で殴るよりも「ビルダー」ぽいですね.
ザコ戦でトラップ張って倒すのも「ビルダー」ぽくて好きですが、はがれたトラップを張りなおしに行ったときに、自分もトラップでダメージを食らってしまうのは….

 

 2019.07.06 第B26回 DQB リムルダール編開始

LINEの通知がなぜか来なくなり、未読がたまってた.全部通知ONになってるのは確認したのだがアプリがバグってるのだろうか.

ドラクエ ビルダーズ
リムルダール編最初の旅の扉入手して、その先を探索中.救出した人の回復待ちで日数制限がかかる.とにかく眠らず、昼夜問わず動き続けてれば良かったメルキド編とは違うな.

 

 2019.07.12 第B27回 天鳳 ブロマガ杯準決勝進出

天鳳
第10回ブログマガジン杯という大会にエントリーし、準決勝に進出しました.この大会は麻雀プロである木原浩一プロが主催してる天鳳を使った大会です.

予選は、通常の段位戦(特上卓または鳳凰卓)を打ち、規定打数以上で安定段位を競います.私は先月、12-13-14-7で46戦安定段位10.2を記録し、エントリーしました.
本戦は先週行われましたが、ギリギリ上位に入賞してた私は本戦免除されて準々決勝からのシード出場となりました.先週は仕事から帰ってから、ビール飲みながら放送を観てました.高みの見物というやつです.
そして準々決勝(の一部)が今日行われ、運よく勝ち残りました.

この大会の特徴でもありますが、本戦以降は「2戦先取で勝利」です.固定の4人で打ち続け、最初に2勝目をあげた人が勝ち残りです.つまり最短2戦、最長5戦となります.トップ以外まったく意味のないルールなので、自分がトップを取れそうにないときは、まだ0勝の人を必死にアシストするようになります.

※画像が、見にくい場合はクリックすると高解像度版が見れます

これは私が2勝目をあげたときの画像ですが、この時点で下家のBさんのみ未勝利で、それ以外の3人が1勝ずつ.対面のCさんはトップが絶望的なので、唯一の未勝利者であるBさんを押し上げて最終戦につなげるのが最善手であり、実際に6sを差し込みにいっています(下家の最終手出しが5s).たまたま私が気配を殺してダマテンを入れてたので勝てましたが、このようにアシスト・差し込みが頻繁に起こるのがこの大会の特徴です.

この先本当に強い人ばかりで、おそらくこれがピークだろうと思ったので、このタイミングで記事にしました.なんか準決勝からは解説者も呼んで放送するみたいなので、恥ずかしい打牌をしないようにだけはしたいです.追記:解説者ありは決勝のみでした

 

 2019.07.14 第B28回 DQB リムルダール編 プレイ2

LINEの通知は一度OFFしてからONにしたら来るようになった.何かのフラグが残ってたのかな.

ドラクエ ビルダーズ
リムルダール編3つ目の旅の扉入手まで.いつまで棍棒で戦わなければならないのだろうと思ってたら、がいこつ倒して入手できる錆びた金属の入手で、ようやく鉄の斧を使えるようになった.攻撃力5→30なので、何かすっ飛ばしたぽいな.

 

 2019.07.15 第B29回 DQB リムルダール編 クリア

ドラクエ ビルダーズ
リムルダール編クリア.メルキド編のゴーレム戦は、戦い自体においてビルダーとしての能力を使ったものでしたが、リムルダール編のヘルコンドル戦は、いかに拠点自体のビルドを戦いに向けて最適化するかというものでした.これはこれで面白い.
もっとも急遽高台を作る形になったので、最適化とは程遠い代物が出来上がりましたが.

 

 2019.07.19 第B2A回 天鳳 ブロマガ杯準決勝敗退

天鳳
先日の記事「第B27回 天鳳 ブロマガ杯準決勝進出」で書いた準決勝がありましたが、予想通り敗退しました.単純に確率1/4、実力を加味するとそれ以下なので仕方ない.
卓組みは十段、八段、六段、六段(私).この十段様(天鳳ID NO.T氏)はアマチュアでありながら、プロアマ混合の競技大会に出場しまくって、優勝経験もあるという猛者.やばい人と当たった、と思ったが、他の卓には天鳳位様(天鳳ID お知らせ氏)もいたので、結局強者と当たらないなんてことはないのです.R2300超えはだいぶ頭がおかしい領域.

2勝先取条件で、なんとかトップ1回取り、もつれこんだ5戦目.全員1勝ずつなので、ただのトップ狙い麻雀です.それにしてもこんな酷いことになるなんて.

※画像が、見にくい場合はクリックすると高解像度版が見れます

オーラス、トップと68500点差の2着目.役満直撃で届きません.ダブル役満のツモか直撃です.それ以外の選択肢は親の連荘期待です.もう少し縮まれば役満直撃くらいには縮まります.
画像は敗退が決まった瞬間ですが、よく見ると全員テンパイしています.しかもなぜかチートイツばかり.当然私と対面はアガリ牌が出ても見逃し、ツモってもツモ切ってテンパイ流局狙いです.普通ならとても嬉しいチートイドラドラをあがってはいけないなんて.親はトップ目から出たときのみあがれますが、ツモると対面が飛んで終了となるのでツモアガリは出来ません.というか実際に1回ツモって崩してますね.

2勝先取のゲームはこういうほぼ目無しの状態に非常になりにくいルールのはずなのですが、今回はこうなってしまいました.しかし疲れる戦いでしたが、楽しめました.

 

 2019.07.21 第B2B回 DQB マイラ・ガライヤ編 開始

前回、ブロマガ杯準決勝敗退と書きましたが、準決勝まで残ったということで天鳳の有効期限60日分(1000円相当)もらいました.わーい.

ドラクエ ビルダーズ
マイラ・ガライヤ編、2つ目の旅の扉攻略中.マイラ・ガライヤ編は敵が強い感じがします.これまでにない特徴として味方を連れて歩けるのですが、その分敵も強化されてる印象.バトルに重きが置かれてる分、ビルダーぽさは相対的に薄まってる気がします.

 

 2019.07.24 第B2C回 DQB マイラ・ガライヤ編 クリア

以前に一挙放送で見て面白かった「氷菓」のコミック版(kindle)が50%オフだったので、うっかり全巻購入してしまい、うっかり時間を消費中.そういえば、これもアニメ制作は京アニでしたね.

ドラクエ ビルダーズ
マイラ・ガライヤ編クリア.前回「バトルに重きが置かれてる分、ビルダーぽさは相対的に薄まってる」と書きましたが、後半は大砲を持ち歩いての大砲ゲー.終盤は「超げきとつマシン」なる突撃攻撃のできる乗り物を作れてしまい、ビルダーというのとも何か違う謎ゲーになってました.
さて次は終章らしい.どうなるかな.

 

 2019.07.28 第B2D回 DQB 終章開始

この週末は台風がひどかったら休もうと思ってたのですが、結局雨も降らなかったので、土日両方仕事しました.ん?何かおかしいな.

コミック版氷菓12冊読了.ラストは衝撃でした.最後に「13巻は2020年発売予定」.まだ完結してなかったのか.分量的に13巻は、アニメ最終回以外にも話が追加されそう.

ドラクエ ビルダーズ
終章ラダトーム編、2つ目の旅の扉攻略中.王者の剣や最後の鍵は作ったので、そろそろ終盤かな.

 

 2019.07.30 第B2E回 DQB クリア

始めてから2ヵ月半かかりました.間に艦これのイベントがあったのと、仕事がクソ忙しいのが原因です.

ドラクエ ビルダーズ
クリアしました.ラダトーム編は物語のまとめの意味合いが強く、街作りはほとんどしませんでした.言われたことを適度にやるくらい.竜王戦第1形態は超とつげきマシンの無敵時間が長いので、走り回ってれば何とかなる.第2形態はアイテムを剥奪されるけど、戦闘中に大量に与えられるのでかなり余裕の戦闘でした.
スタッフクレジット確認.プログラマ12人.普通にスクエニ内製ですね.

さて一応プラチナトロフィー目指しますか.実はネックとなる短日数のチャレンジは達成済みなので2周目は不要.サイドイベント的なのを片付けていけばよいはずです.その分、下見に行ってリセットとか、「ああ、ついでにアレも取ってくれば良かった」でリセットとかしてたので、1周目に時間がかかってしまったのですが.2ヶ月半の理由はそういうところにもあるな.

 

 2019.08.01 第B2F回 DQB トロフィーコンプリート

ドラクエ ビルダーズ
トロフィーコンプリートしました.短日数アタックが終わっていれば、あとは消化試合.
残るだろうなあと思ってたけど、やはり最後に残ったのはモンスター2000匹倒す「まものハンター」.色彩のないラダトーム編でスライム狩ってたら終わりました.

DQB プラチナ

ドラクエビルダーズというゲームの正しい楽しみ方は、自分好みの町を組み立てていくところだと思いますが、私は結局、短日数アタックの方に重点を置いたゲームとして楽しんでしまいました.

 

 にゅすけ的やり込み攻略 / 最新の日記 / 過去ログトップ

 

Written by NYUSUKEにゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > ログB2