にゅすけ的ゲーム日記 にゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > 過去日誌 > ログ25

 2006.07.09 第250回 やりこみの評価ポイント

誰かが何かのやりこみを達成したとする.そこで一番評価されるべき点は何でしょうか.もちろん記録そのものは重要です.低レベルやタイムアタックなどの新記録を出した人は、実際に前人未到の領域に踏み込んだわけですから.しかし、評価というのはそういう一次元的なものだけではないはずです.

私はその過程において記録達成を支えた戦術とか戦略とかそういった理論が重要だと思います.例えばある記録保持者Aさんのやり方をトレースしてBさんが新記録を出したとします.記録保持者はBさんになりますが、それはAさんの功績があってのもの.どちらが凄いかと言えばAさんです.CさんがAさんの戦略をもとにブレイクスルーとなる何かを発案し記録を更新したとします.その場合、凄いのはAさんとCさんになるはずです.もちろんBさんのやったことの価値が低いなんて言ってませんよ.特にBさんが分単位いや秒単位でのしのぎを削ったタイムアタックの勝利者であれば、そこに至る細部の研究やそれを実際に実践した事実は評価されるべきポイントです.要はそのあたりのバランス感覚です.

庭杯(ULTIMAGARDEN CUP)が途絶えてから、やり込みをきっちりと審査する機関がなくなりました(まだ庭杯復活は現実的に厳しい…).あるやり込みについて何が最も重要なポイントなのか、何が最も評価されるべきなのかが、曖昧になりつつなってはいないか? 「やりこみで評価されるのはその記録だけである」なんていう間違った認識を持たれている方がいてもおかしくはないでしょう.

学術論文の世界においては、「どれだけの論文に参考にされた論文か」というのが一種のステータスになります.やりこみの世界においても価値は同様に表せると思っています(ただし「参考にされる→価値がある」であって、「参考にされない→価値がない」ではない).だから私は例えば、DQ8の低レベル攻略で極限の記録を出していなくても、先にレポートを書くという選択肢を選ぶことが出来たのです.最終的に極限値はくねおさんによって達成されましたが、くねおさんのレポートの参考文献として掲載されてるだけで「あ、やって良かったな」と思えるわけです.

以前、ZEZAさんがbauさんによりミンサガのタイムアタック記録を破られたときに「解析データを公開しなければ良かった」と言っていましたが、それは違うんじゃないかと.両者ともに功績を評価されるのが正しいのではないかと、そんな風に思いました.

なぜ今頃この文章を書いたかというと、ゲームやってないからです.

 

ゲームと全然関係ないのですが、お盆の時期に北海道でドライブ旅行したとしてその場で宿ゲットってできるのでしょうか.それともどこも満員御礼? ちょっと計画立ててるところなのですが、宿を予約するとどうしてもその場での行動の自由度が下がるので、なるべくなら行き当たりばったりで行きたいんですよね….時期がお盆でさえなければどうにでもなるのですが、お盆時期の情報がない.何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたら申し訳ありませんが、メールか掲示板で教えていただけるとありがたいです.計5名の方から情報をいただきました.ありがとうございました.

 

 2006.07.12 第251回 バルハルマラソン限界突破

平日に更新するの久しぶりだー.フラゲできる店でペルソナ3を買いそうになった(正式な発売は明日).危ない危ない.ほかに片付けるべき案件が山積みされてるので鉄の自制心で踏みとどまりました.でも鉄ってそんなに頑丈じゃないですよね.(何の話だ)

えいこさんの日記で紹介されてましたが、クレアンガさんという方によって、バルハルマラソン32回限界突破の方法が発見されたようです.ソースはロマサガMS極限DB掲示板です.しかも凍結湖の妖精の報酬を何回ももらえたり.ミンストレルソングになってもSFC版ロマサガ1のように面白いバグが発見されるとは.恐るべしロマサガ1パワー.

これで1周での理論最大ジュエル獲得回数も増えそうですね.少し前に計算したときに80回くらい(キャラ差あり.たしか最大はアルベルト)だったので、それにプラスされる計算になる.

 

北海道宿についての情報ありがとうございました.計5名の方からいろいろな情報を聞くことができました.この日記は基本的にゲーム専門で想定読者が全然違う上に、やたらとピンポイントな情報募集だったので何も反応ないの覚悟でした.情報いただけてよかったです.参考にさせていただきます.

 

 2006.07.16 第252回 連続RTA企画2件

FF12作連続タイムアタックが東京大学ゲーム研究会のメンバーで行われるようです.開催時期は8月15日.そういえばFFシリーズのRTAを分担してやるという話は五月祭で聞いた気がしますが、本気で連続RTAをやるとは….ちなみにFF1〜FF12の12作品と言ってもFF11は含まれません.当たり前か.FF10-2がカウントされてます.

複数作品(?)の連続タイムアタックと言えば、極限攻略研究会による
 ・DQ1〜5 一日クリア / シグさん
 ・ドラクエ8作連続タイムアタック / シグさん、おてうさん、けい坊さん
 ・サガフロンティア全キャラRTA(実況バージョンの方) / 真珠さん
がありました.FFはさすがに初めてです.2桁あるし….

さらにこれとは別にあうさんがDQ天空シリーズRTAを行うそうです.
こちらは8月6日.夏休みはイベントの季節ですね.

ついでにRTAの話でもしますか.RTAで気になる問題点.それは記録の曖昧さです.

スタートは電源ONからなのか、ニューゲームを選んだときなのか、名前が入力されたときなのか.大会とかだと観戦する人に分かりやすくするために名前入力後スタートとすることも多いですし(そうでないとみんな名前を「あ」とかにしてしまう).ラップタイムも「○○撃破」というのは実は曖昧です.トドメの攻撃を行った瞬間なのか、「○○をたおした」と出た瞬間なのか、戦闘画面がフェイドアウトした瞬間なのか.DQはともかくFFは勝利のファンファーレが結構長かったりしますしね.SFCくらいのゲームなら大差ないかもしれませんが、読み込み時間やアニメーションの長くなった最近のゲームでは結構変わってくるように思います.今回は今まであまり行われていなかったFFのRTAということもありますし、後続の挑戦者のためにも判定基準はきっちり明記されると嬉しいと思います.

ちなみに極限攻略研究会が行っている実況系ではこの議論は意味をなしません.記録の有効桁がそもそも10秒単位であるからです.数秒は誤差の範囲というわけです.まあそれでもFF12あたりはボス撃破後のアニメーションが長すぎるのでそこらへんは吸収できない気がしますが.

 

 2006.07.17 第253回 えいご漬けやってみた

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』をやってみました.

基本的には英文を聞き取って書いていくというスタイルです.和訳付きヒントがデフォルトでついてますが、それでは意味ないのでOFFでやってます.しかし、ひとつひとつの問題は簡単(ホントに簡単)なのですが物量が….当たり前なのですが全問制覇しようと思ったら数千問くらいになってしまう.まあ新規に単語や熟語を覚えるのではなくて、私の場合「思い出す」という用途に使っているのでハイペースで消費できるのですが、それでも300問もやると疲れます.ちょっと記憶の怪しいものもあったりして、それなりにやる意味はありそうだ.

「脳年齢20歳」みたく、これにも試験みたいのがあったので判定してみました.「レベルAAA:日常会話に支障のないレベル」と言われました.いやー、支障はあると思うんだけどな(笑).レベルはドクロ→F→…→A→AA→AAA→Sという順番なので、まだ上がある.他の大人のDSトレーニングシリーズの感覚からすると、一番上のクラスに認定されていないうちはまだまだか.もう少しやってみようかな.

ところで二匹目のドジョウを狙ったこの手のソフトがいくつか発売されるようだが、こういうのは二番煎じはダメだと思う.「大人のDSトレーニング」シリーズが最初に大ヒットしてそれっきりだろう.テトリス→ぷよぷよ並みのブレイクスルーがあれば別だが.そもそもこの手のソフトは、ライトユーザーよりももっとゲームをしない「ゲーム無関心層」の目をゲームに向かせることに意義があるのであって、ゲームの本道をそこに持っていくべきものではない.しかもそういう層に買わせるためには、開発費は安くとも宣伝費は大量投入しなければいけないわけで、実は任天堂の戦略も大バクチである.二匹目のドジョウな人たちはそこのところ分かってるのだろうか.

 

 2006.07.18 第254回 アトラスプログラミング

ペルソナ3を会社でやってる人がいたので後ろで観戦.
「どう?」って聞いたら「普通に面白い」と言われた.普通って何だろう.結局よく分からない.

ペルソナシリーズを製作しているアトラスは一部の業界内プログラマの中ではプログラム中のprint文を製品版でも消していないことで有名です.PS2開発機でプレイすると、標準出力ターミナルにデバッグ用の情報がだだもれ.今回は残念ながらその内容は普通だったが、前作(?)ではあろうことか日本語が、というか2ch用語が炸裂していたそうです.いい感じにイッちゃってる開発風景が想像できて楽しいですね.笑

 

いや、たぶん本人たちは普通に仕事してるんだろうけど.普通って何だr(ry

 

 2006.07.20 第255回 第5回ぷよぷよカーニバル

知らぬ間に第5回ぷよぷよカーニバルが始まってました.今回もほとんど出来なさそうですが.今度のゲストはサクラ大戦の「真宮寺さくら」だそうですが…、あかどこに続いてやったことないゲームのキャラだ….強いて言えばdqmaniacさんが何か叫んでたな〜という印象しかない(笑).というかゲームジャンルも把握してません、とか言ったら怒られそうだ.ごめんなさい.

そういえば私がやったことのあるネットゲームって結局ぷよぷよだけじゃないかと思う.しかもこの無料版のだけ.FF11は一夜だけやったことがあるけど、敵だー、ツッコめー、うわ強ぇー、何コイツ、死んだー、もう一度! 敵だー(以下エンドレス)、みたいなことをやっただけで多分アレは正しい遊び方ではない気がする.会社にはFF11プレイヤーが何人かいるのだが、話してる内容が理解不能.多分、アレはどこか遠くの宇宙の言葉だと思います.ということは、私が自分の知ってるゲームの話をするとき、知らない人は「うわ、宇宙語だ」と思ってるに違いない.よし、オレ、宇宙語マスター.…マスター?

編注:何も考えずに勢いだけで日記を書くとこうなるという見本.↑

 

 2006.07.25 第256回 カーニバル終了

何日か分をまとめて更新.

22日(土).PONさんに誘われて、東京大学ゲーム研究会+極限攻略研究会のなんだかよく分からない集まりに参加してました.その後はメンツが4人いたのでなんだかよく分からないまま麻雀へ.予想の範囲内ではありましたが、予定はしてませんでしたよ(笑).PONさんにもペルソナ3は普通に面白いと言われた.うーん、やっぱ買おうかな.

23日(日).真宮寺さくらは連鎖時ボイスが怖いです.

25日(火).第5回ぷよぷよカーニバル事実上の最終日.結局4段で今回は終了.4段から5段への昇段試験がなかなか発生しないのは5段以上の人と当たらないからでしょうか.内部でどういうポイント換算してるのか知りませんが.プレゼント応募はほぼ必ず接続エラーになるので、前回同様全部無視です.(泣)

26日(水).『かまいたちの夜×3』をフラゲ.

…勢い余って未来日記.

 

 2006.07.26 第257回 かまいたちの夜3購入

昨日、今日の分まで書いてしまったので書かなくてもいいかと思いましたが一応.『かまいたちの夜×3』をフライングゲット.最初は香山さんしか主人公が選択できなくて「なんでこんなおっさん操作しなければならないんだ」と思ってたが、途中で前作の主人公にバトンタッチ.とりあえずバッドエンディング「No.36 なぜ生きている?」に到達しました.先の思いやられるエンディングのナンバリングです.一体、いくつあるんだ.

まあいいか.面白いのはこれから.まずはメインの謎解きを楽しむとします.

 

 2006.07.29 第258回 かまいたちの夜3 真相篇クリア

珍しく朝更新.

かまいたちの夜×3.今回の特徴は複数主人公.それも別の視点から見れるだけというわけではなくて、互いの行動が影響を及ぼす.初回では透から見た俊夫はこういう行動を取ったけど、俊夫視点でそのときの行動を変化させたシナリオを終えたあとに、再び透視点でやると俊夫の行動に変化が.そして両者をうまく動かすことで新たな展開が…、っていう、なんていうか文章で書くと物凄く分かりにくい感じだけど良く出来てる.これって「街」と同じスタイルなんでしたっけ?何しろ「街」はサターンででたし、移植版はPSPだしで、やったことないのですよ.やってみたいけどなあ.そのためにPSP買うのはアレすぎる.アレって何だ.アレはアレですよ.形容しがたい何か.(意味が分かりません)

エンディングリストの埋まってないところを見る限り、90種類くらいエンディングがあるようです.20個くらいのバッドエンディングにぶち当たったあと、各主人公の行動を調整してようやく真相解明のグッドエンディングに到達.正直、謎解き後の展開は予想の斜め上で、あっけにとられましたが.

そして…おなじみピンクのしおりが登場….
というところですが、とある理由で一週間ほど音信不通になります.ご了承ください.

 

 2006.08.06 第259回 かまいたちの夜3 番外篇クリア

帰国しました.旅行じゃないですよ? 出張ですよ? すげー疲れた.

かまいたちの夜×3.番外編(ピンクのしおり)のエンディング10個(No.81〜90)を多分コンプリート.非常に素直な選択肢ばかりで本当にタダの番外編.さて今までの作にならえば、まだ他にも「○○編」や「○のしおり」がありそうな気がするのだが….

前回書いた『』はPS版(しかも2940円の廉価版)が出てたんですね.知らなかった….というわけでポチッとワンクリックで購入してみました.キョンタンさん情報提供ありがとうございました.

あうさんの天空シリーズRTAが8月6日0時に開始され、先ほど終了.攻略順は6→4→5.安定しないデスタムーアのいるDQ6を最初に、一番慣れていて安定しやすいDQ5を最後にというところでしょうか.タイムは9:46:25→6:06:50→6:39:55とほぼ目標タイム通りかつ良タイム.おつかれさまでした.

掲示板にミンサガの「初期HP一人クリア」の報告が.達成者は過去に固定敵のみ一人クリアを行っている名無しさん(これがHN?).いわば前回の一人旅の強化版です.ブログはこちら.この条件でデスなども倒し、またサルーインを高確率で先行するほど素早さを鍛えた(主目的はBPのようですが)猛者.とにかく達成おめでとうございます.

ULTIMAGARDENにRTA記録集が出来てるようです.私も1年程前のリニューアル時に作ろうと思ったけど断念したヤツです.ありがたいことに、現在データベース関連はKS_kazさんが精力的にまとめていらっしゃいます.まだ掲載記録が少なかったり、最速のものでなかったりしますがそれはこれからですね.

 

 2006.08.08 第25A回 GBA版FF5発売日決定

あー、そうか.世間は夏休みなんだなあ.…と、今頃思った私は相当世間とずれてる.

いくつか出張土産を会社に買っていったのですが、一番受けが良かったのはアメリカで売られてた少年ジャンプ.現在連載中なのはドラゴンボール、幽☆遊☆白書、ワンピース、遊戯王など豪華な顔ぶれ.ワンピースなんて1冊に3話くらい載ってます.なぜか本屋には置いてなくてゲームショップに置いてありました.我ながらよく見つけたものだと思う.ちなみに何が驚いたって、今「ゆうゆうはくしょ」と書いて変換したら、☆マークつきの「幽☆遊☆白書」が出てきたことです.登録した覚えはまったくないけど、登録したんだろうなあ.何してたんだ、過去の自分.

GBA版FF5は10月12日発売とのこと.変更点があるようなら、何かやろうかな.ちなみに、私にとっての最大の変更点は、セイレーンがレベル1ひとりで倒せるようになっていることです.

 

 2006.08.10 第25B回 『街』 攻略開始

が届いたので攻略開始.ザッピングシステムが初めて導入されたタイトルだけあって、親切にいろいろ教えてくれる.というか何かの事件に集った各キャラを操るのとは違って、一見無関係な複数のキャラを操るわけだからある程度のヒントは必須か(ちなみに難易度はNORMAL).キャラ入れ換えが頻繁すぎる気もするが、今のところ割と面白い.

DS版FF3を予約しました.いつの間にか発売まであと2週間.今度こそクラブニンテンドーの予約キャンペーンでポイントを損しないようにするぞー、と思ってアクセスしてみたら、FF3は対象外.ちっ.

 

 2006.08.16 第25C回 『街』 一日目終了

旅行から帰りました.盆の北海道(東部)のドライブ旅行でしたが、宿は普通に取れました.良かった良かった(7月9日の日記で情報募集したので一応報告ということで).

FINAL FANTASY 12作連続RTAの文字実況中継が行われている最中です.
2日足らずでFF1〜FF7の7作品が終了してるみたいです.現在はけい坊さんがFF8攻略中(22:00現在).

は全キャラが一日目を終了.何日あるのか知りませんが.何日もあるからか、選択肢が割と少ない感じがします.時間に対する選択肢の数がマバラというか.というかスレッドが8つも走ってる(キャラが8人いる)状態なわけで、密度濃くしたら大変なことになるのでこれでいいのかもしれない.

cheapさんが聖剣伝説2の極限低レベルクリアを達成したらしいです.レベルはランディ5、プリム1、ポポイ1.このゲームって、こんなにレベルを低く抑えられるゲームだったのか….私はこのタイトルはプレイ済みですが、発売当時に全員レベル99+レア武器集めしただけなのでもはや何も覚えてないに等しい.

私の夏休みは今日で終わり.明日から仕事です.まだ夏期休暇中なので休日出勤.(泣

 

 2006.08.20 第25D回 『街』 二日目終了

なかなか進んでませんが『』.全キャラ二日目を終了.意外と時間を喰う.

FINAL FANTASY 12作連続RTAは96時間4分という記録で無事に終了.今までにRTA記録があまりなかったし私自身その手のプレイをFFでやってないので、どの程度凄いのかは分かりませんが、逆にそれゆえ今後指標となっていくのは間違いないでしょう.4日間という長丁場の企画運営はプレイヤー以外の人も大変だったと思います.おつかれさまでした.

PS2DQ5のRTA記録更新が相次いでいます.8月3日に腹黒パンダさんが6時間22分56秒を出し、9ヶ月以上もの間破られることのなかったシグさんの6時間24分49秒を抜きました.そしてわずか2週間後の8月19日、さらにあうさんが6時間16分58秒で記録更新.もう何が何やら.笑

元庭師のハンターさんがミンサガTA1時間24分という新記録を樹立したらしいです.お見事.

『逆転裁判』シリーズの音楽がオーケストラアルバムに.たのみ.comバージョンと、東京ゲームショウバージョンがあるらしい.たのみ.comは9月30日に限定発売開始.一方、東京ゲームショウでは9月22日にカプコンブースで販売、その後一般流通網に乗せる予定とのこと.今回も東京ゲームショウには9月22日のビジネスデイに業務で行く可能性が高いのだが、さてどっちにしようかなあ.(買うのは確定してるらしい)

 

 2006.08.21 第25E回 『街』 牛と馬のシナリオ完

DS版FF3は発売前日(つまり23日)に入手予定なので、それまでに街を終えるつもりだったのですが.意外にボリュームがあるのと、ゲームほとんどやってなかったのとで、ちょっと厳しそう.稀少な夏休みはほとんど家にいなかったしなあ.ていうか、あと1日しか無ぇ!

で、その『』.3日目で牛尾と馬部のシナリオが「完」を迎えた.他のキャラは一部が3日目を終えている.キャラによって終了日時が違うのかー.

 

 2006.08.23 第25F回 DS版FF3初回プレイ開始

結局『』は5日目の途中まで.美子と正志のシナリオが完を迎えたので、あと少しだったと思うのだが.というわけでFF3開始します.街はあとまわし.

DS版FF3を昼の12時頃にフライングゲット.昼休みにプレイ開始したところ、ギャラリーが集まってきた.DSのクセにキレイなムービーが流れたあと、まずは噂になっていたロード時間を検証.E3でのプレイアブル体験の感想として「戦闘のロードがFF7並み」と聞いていたが、さほど気にならない.あとでE3で実際に触ってみた人に聞いたところ、おそらく実時間は少し減ったくらいだろうが、エフェクトをうまく挟むことで体感時間を短くしている、とのことだった.まあ、これくらいなら問題ないでしょう.

主人公ルーネス(Lv1).最初の洞窟のボス(亀.名前忘れた)でいきなり全滅.幸先のいいスタートだ(?).2度目は洞窟に落ちている南極の風を2個回収し、盾もちゃんと装備して撃破.ここまでの強制獲得経験値は、オープニングのゴブリンでEXP3、ここのボスでHP110+16?、EXP20.

その後はアルクゥ(Lv3)、レフィア(Lv3)、イングズ(Lv4)が無戦闘で仲間に加わってくる.ちなみにルーネスのレベルはこの時点で2.各キャラの加入レベルは固定だろうか.少なくともこの時点で、FC版FF3とはまったく異なる低レベル編成が想定される.

以下、気付いたことを箇条書きで書いていきます.
 ・レベル上げをせずに愚直に進むと敵が強い.FC版当時のバランスの名残か.
 ・宿屋で戦闘不能回復不可.面倒くさいなあ.代わりに暗闇は治った.
 ・カズスで一度離脱するとレフィアの戦闘不能がHP1で復活.
 ・レベルに対するHPは固定ではない.
 ・経験値は単純な分配型ではない.←ウソでした.普通の分配型です

祭壇の洞窟へ戻ってみると武器がいっぱい落ちてる.二刀流で攻撃力倍増.
サスーン城左の塔にLv3で突っこんだら、あっという間にLv6に.レベル1個違うと大分違うなあ.
グリフォンHP228+23、40G、EXP32×4.
城内2つ目のフロアの手前左右から宝の部屋いくつかへ.1000G*2、ブロンズナックル、ブリザドなど.
封印の洞窟.奥にボス:ジン 弱点氷、HP492+146、1400G、EXP50×4.南極の風+ブリザド+αで1ターンキル.スリプル有効率(0/1=0%).

眠い.ダメだ.今日はカナーンに到着したところまで.全員レベル8.
こんなペースだとフラゲした意味があまりないなあ.

 

にゅすけ的やり込み攻略 / 最新の日記 / 過去ログトップ

Written by NYUSUKEにゅすけ的やり込み攻略 > にゅすけ的ゲーム日記 > ログ25