崩壊後【極める!!】

にゅすけ的やり込み攻略 > FF6 > 崩壊後5 前へ 次へ

>> 極めるとは…

本攻略における「極める」の定義とは、レベル99にすることではありません.ここでは低レベルを維持したまま、モグ・ストラゴス・ガウの修得できる特技をすべて埋め尽くすことに相当します.マッシュやカイエンは奥義(修得済み)を除いてレベルに伴い、修得するので範囲外です.

つまり、あとは魔石を装備してレベルアップの作業を行えば、完璧に近い状態になるような状態にすることが目的となるわけです.

>> モグの踊り制覇:難易度★☆☆☆☆

とりあえず簡単なモグからです.各地でコンフュ+煙玉の技を使えば経験値を得ずに覚えることが可能です.GBA版の場合は、崩壊前に水のハーモニーを修得していなくても、リヴァイアサンのイベントで修得できます.

>> ストラゴスの覚えた技制覇:難易度★★☆☆☆

これまでに最低限、覚えた青魔法は初期修得がアクアブレス、リベンジブラスト、石つぶて.必須修得がレベル5デス(魔大陸突入時には覚えてたはず).残るは20種類です.レベル5デスを覚える際に同じくトラッパーからレベル3コンフュ・レベル4フレアを修得してるものとして18種類です.残りのほとんどは獣ヶ原で、次のような手順で覚えることができます.基本はガウの暴れるを利用した修得です.

死の宣告ガウ→ドラゴンゾンビ
死のルーレットスケッチ→オニオン
ガウ→アーリマン
大海嘯ガウ→エヌオー
エアロガガウ→スプリンター
針千本ガウ→コジャ
マイティガードガウ→アースプロテクタ
ホワイトウィンドガウ→ピーピングベア
リフレク????ブラックフォース・ダイダロス
レベル?ホーリースケッチ→イノセント
操る→イノセント
歩数ダメージガウ→クロウラ・ファーブニル
怪音波ガウ→フィガロリザード・ガンマ・メタルヒットマン
臭い息ガウ→モルボル
融合ガウ→眠れる獅子
波紋リーチフロッグ
クエーサー女神ブラックフォース
自爆ガウ→バルーン


この表に登場しないものは、ボスから覚えるものです.また、いくつかは瓦礫の塔で遭遇する敵が必要なので、厳密に今すべてを覚えることはできません.ヒドゥンについては次の項に、残り2つは瓦礫の塔攻略の際に説明します.

フォースフィルド魔神
グランドトラインヒドゥン

>> エボシ岩の洞窟

イベントを起こすにはリルムとストラゴスが必要ですが、洞窟に入るのにリルムは必要ありません.ちなみにこのイベントは何回も起こすことができます.行く前に獣ヶ原で、少なくとも歩数ダメージを修得しておきましょう.(ある程度の歩数も欲しいということですが…)

パーティはストラゴス+モグ+ゴゴ+α.目的はグランドトラインの修得と、ザコとの遭遇、いばらの冠の入手の3つです.一応、一回の挑戦でこれらすべてに対応できるように書いてありますが、いばらの冠は低確率でしか盗めないので、何度か挑戦することになるでしょう.

宝箱フロアのザコ:マーハディーバ、クリーチャー、ムーンフォルム、アスピドケロン
ヒドゥンフロアのザコ:ソラト、ウォーロック、チキンメデューサ

VS 隠れる者ヒドゥン・エレボス×4(HP 25000/3500)
バイオ、ポイズン、(戦闘不能者をゾンビにして操る術)、エレボスをすべて倒すと青魔法グランドトラインを使用する、左端のエレボスは常にリフレク状態(解除不可)

ストラゴス:エルメスの靴、チョコボスーツ
モグ:エルメスの靴、竜騎士の靴、オーディン
ゴゴ(盗む+α):エルメスの靴、盗賊の腕輪

開始直後モグがオーディン→斬鉄剣+ゴゴものまね.これで手前のエレボス3体を倒せます.あと左端のエレボスを倒せば、グランドトラインを使ってくる状態になります.

次にゴゴが盗みます.低確率で盗めるいばらの冠でなければリセット(または再挑戦)です.盗み終わったら、残ったエレボスにストラゴスが歩数ダメージ→ゴゴものまねで倒します.

倒した直後、モグがジャンプします.ジャンプ中にヒドゥンがグランドトラインを使ってくれば成功です.モグ以外死亡します.モグは下りてきたら、アイテム聖水をヒドゥンに使用して倒します.急がないとヒドゥンの第2波が来ます.

倒すとストラゴスが青魔法グランドトラインをラーニングします.ストラゴスは戦闘不能のままで構いません.

>> ガウの暴れる制覇:難易度★★★★★

ここまでで獣ヶ原に登場する敵で、出会っていない敵は28種類です.ゴーキマイラ@獣ヶ原の洞窟、大三角島 および 瓦礫の塔のモンスター(もちろん一度侵入したときに遭遇していればもっと少ないです).したがって厳密には瓦礫の塔の中ボスまでは撃破しないと、極めることは出来ません.

大三角島(サマサのある島)のザコ
バセジアータ、グルームウィンド、プルシャ

【SFC/PS/GBA】
次に獣ヶ原の洞窟でゴーキマイラと遭遇します.この敵からは逃げられなく、かつ常に単体で登場するので、ガウに経験値を集めます.ここでガウのレベルが上がってしまうので、魔石装備を忘れないようにしましょう.
ピクセルリマスターでは普通に逃走できるので倒す必要はありません.

VS ゴーキマイラ(HP 7191/EXP 4928)
物理攻撃、ブリザード、アクアブレス、100万ボルト、サンダガ、マグニチュード8、一定ダメージで発狂

ガウ+雷神の盾+スノーマフラー+天使の羽根+エルメスの靴でクロウラ→歩数ダメージで暴れさせます.他のキャラは自殺(というか殺されると思いますが)しときます.勝つと4928の経験値を獲得(泣).

>> 獣ヶ原

ここでやるべきことは多い.かなりの時間が費やされます.

  • ガウの暴れる、ストラゴスの青魔法修得.
  • 資金調達(これはサボテンダー狩りの方が効率が良い.)
  • 一部のレアアイテムの収集(スリースターズやベヒーモスーツなど)
  • 血塗られた盾の呪いを解いて、英雄の盾にする.(これはサボテンダー狩りのときも行うこと)

特に1と3を達成すためには効率的に特定の敵に会うことが必要になります.獣ヶ原の敵の出現は、ランダムではなくパターンが存在することは戦い続ければわかると思います.例えば、魔大陸のモンスターが連続して出てきたりします.

これらは、基本的にはストーリー進行に沿って敵が出現し、その周期はほぼすべての敵に会っている状態で55回です.詳しいことは『Kimu's Homepage』に掲載されているので、そちらを参照すると良いでしょう(追記:閉鎖され、転載先も閉鎖されたので出現テーブルをアーカイブ復活させました).各回には複数の出現パターンがあり、その中の1つが選ばれます.
※予定と違うパターンが選ばれるとあと少なくとも55回戦わなければならなくなります
※リセットをかければ初期化される.

【SFC/PS版】
しかし、ここで戦闘の再現の原理を利用すれば、特定の敵と会うことが可能となります.そのままこの原理を使うとまったく同じ出現パターンになるので意味がありませんが、時間を戻してから別の(獣ヶ原以外の)場所で1回戦闘すれば、出現ターン(回)は変化せずに選ばれるパターンのみが変化します.これを繰り返し利用すれば、特定の敵と会うことが可能となります.この方法で、暴れる制覇は格段に早くなります.

【GBA版】
GBA版では上記の再現が安定しません.普通に比べると再現がしやすい傾向はありますが絶対ではありません.ダメな場合はリセットをかけて、近いローテーション位置になるようにリセットをくり返して調整するしかありません.

【ピクセルリマスター版】
ピクセルリマスター版では全滅再現は不要で、通常のセーブデータロードで再現されるため、より簡単に調整が可能です.ただしテーブルの行だけ保存されていてその中のどれが選ばれるかはランダムになるため、完全再現ではありません.
逆に必ずセーブされていているし獣ヶ原外で戦闘しても維持されてしまうのが難点ですが、エンカウントON/OFF実装以降は、歩きながらエンカウントON/OFFボタンを連打するとテーブルの行を先に進めることが可能です.戦闘エンカウントするタイミング(やってみればわかりますが歩数で決まります)でエンカウントOFFにするのがコツですが、わかりにくければ適用に連打しておけばOK.またその後連打を続けるとテーブルの行をさらに先に進めることも可能です.(情報提供:はたろうさん)

<< 前へ 次へ >>

Written by NYUSUKEにゅすけ的やり込み攻略 > FF6 > 崩壊後5