砂漠の地下へ
○バガー対策
行き詰まりを解消できる何らかの要素を求め、ガレサステップを後にしました。
しかし何かも何もこの狭いドライランドにその様な要素は一つしかありません。
つまるところは大地の剣です。
単純な武器性能も然ることながら細剣には利便性の高い技が多く、特に行動速度にボーナスが付く技は魅力的です。
難点である全体攻撃技の不便さも補助武器としてファルシオンでも持っておけば解決出来ます。
更に細剣をメイン武器とすることでクラスを剣士に変えることが出来、攻撃力増加のクラス効果も望めます。
クラスを変更するためにネックとなるジュエルも途中に回収するトパーズのイベント報酬で賄えます。
見るからに美味しいことばかりなのですが、問題はそれを手に入れる手段です。
大地の剣があるのは砂漠の地下のニーサの洞窟。
そしてそこへ行くには途中に居座るバガーを倒さなければなりません。
クローカーコートにすら勝てないというのにバガーに歯が立つのかといえば、間違いなく否。
正面から戦っては勝負にすらなりません。
試しに戦いに行ってみましたが、クロスシザー二発で確実に撃沈。
これではバガーが単体の時ですらこちらが行動するまで生き残れるかどうか、といったところです。
1ターン目が終了するまで生き残ることなどもはや稀でしかありません。
だからといって手を拱いているわけにはいきません。
正攻法で勝ち目が無いなら搦め手に走れば良いだけのこと。
幸いにしてバガーには状態異常攻撃が有効です。こちらが死ぬまでの一度で勝負を決めます。
そこまでは良いのですが、問題は仕掛ける状態異常攻撃です。
順当に考えれば即死技の次元断になりますが、それには少々不都合があります。
仮にも上級技の範疇にあるこの次元断、今戦っているランク5程度の敵ではまず閃かないのです。
かといってバガー戦本番で閃きそのまま倒すという手も非現実的です。
前述の通り、こちらが攻撃出来る機会は一度。その一度もあるかどうか不確定な状況です。
ぶっつけ本番で勝利するには、その小さなチャンスで運良く次元断を閃き、更に強運にも即死効果が発動する必要があります。
流石にそこまで分の悪い博打は打てません。
そこで別の手段を用いることにします。
状態異常攻撃に賭けるのは変わりありませんが、仕掛ける技をみね打ちに変えます。
みね打ちを使用可能な武器は、大型剣、両手大剣、刀の三つ。
ウソにはそのいずれも売っていませんし、これまでの戦利品の中にもありませんが、入手自体は可能です。
これまで町からの交通の便の都合で近寄りませんでしたが、カクラム砂漠中央部にはたまに不死系シンボルが現れます。
そして、不死系モンスターの屍鬼は稀にではありますが大型剣である鬼人の大ナタを落とします。
これを使ってみね打ちを閃き、バガーを麻痺させてやります。
早速カクラム砂漠中央部へ向い不死系シンボルを捜索。
何度か砂漠の地下と行き来を繰り返し、発見したら鬼人の大ナタを落とすまで延々戦い続けます。
既にリーダーとして出てくる時期は過ぎていましたがお供として大量に出てくるので問題はありません。
鬼人の大ナタを入手したら早速その辺の相手でみね打ちを閃きます。
途中、長弓を入手。すぐ後で用があるので売却には回さずに保持しておきます。
閃いたら、砂漠の地下に乗り込む準備も兼ねて町までEPを回復に戻ります。
ウソまでの帰路、長弓を装備して道端の敵と戦闘。何でも良いので技を閃きます。
技総数が20に近付いていたので一気に増やしてEP消費抑制効果を得てしまおうとの魂胆です。
順当に初級技を閃き技総数を20個到達。みね打ちを含む全ての技のEP消費を軽減しておきます。
○砂漠の地下突入
宿屋でのEP回復の後、修練所でカギ開け、ワナ解除、ジャンプを購入。
鬼人の大ナタを装備し直した後に砂漠の地下へと向います。
バガーまでの敵は全て回避。
足の遅い不定系、目が合うと足を止める爬虫類系、一定距離を保って追尾してくる昆虫系を衝立にすれば楽に避け切れます。
HP |
BP |
腕力 |
体力 |
器用さ |
素早さ |
知力 |
精神 |
愛 |
魅力 |
317 |
8/28+5 |
29+3 |
29 |
28-1 |
26+3 |
13 |
28 |
28 |
29-1 |
問題のバガー戦。挑戦時のステータスは上記の通りです。
バガーが単体で出現する時を狙い、みね打ちで麻痺を与えます。
こちらが死ぬ前にバガーを麻痺させ、更に麻痺が解ける前に倒せれば勝利です。
一応、麻痺発動後何ターンか経過する度にみね打ちを重ねることで麻痺の解除を阻む小細工も行っておきます。
バガーに対するみね打ち成功率は三割程度。
かなり運に左右されるレベルではありますが、ボス相手の勝率としてはそう悪くありません。
勝利時は一人時間差からホークブレイドを閃き、そのままホークブレイド連打で撃破となりました。
続くニーサの洞窟の敵も同様に全て回避。
遺跡部分より更に狭いですが、前述の敵シンボルに加えて鉱石発掘ポイントも衝立に利用可能です。
そして伝説の湖の町手前、第二のバガー戦。
戦い方は同じですが今度はホークブレイドでの速攻が可能な分だけ容易になっています。
結局手間取ることもなく初めて麻痺が成功した戦闘で勝利。
ようやく伝説の湖の町に到着。
まずはニザムの長話を聞いてプレイヤーノート・タラール族消失のイベントに解決印を付けます。
余談ですが、終わってみればこのプレイにおける最初で最後のイベント解決印となりました。
聞くものを聞いたらそそくさとニーサの神殿へ。
ニーサに祈りを捧げた後、トパーズを入手。更に268ジュエルも入手。
更に余談ですが、これも最初で最後のイベントによるジュエル入手となりました。
これで目的のものを入手する準備は整いました。もうここに用事はありません。
急いで取って返し、ジェフティメスの元へ。
ジェフティメスと会話し、念願の大地の剣を入手。
残る宝箱などもはや知ったことではありません。
大急ぎでウソへと帰還します。
暗黒時代到来<back next>鍛錬鍛錬鍛錬
ロマサガMS・完全一人旅-topへ戻る