GBA版FF5 隠しダンジョン 低レベル攻略ガイド

にゅすけ的やり込み攻略 > FF5A > 低レベルEX
 これはにゅすけ的やり込み攻略FF5A極限攻略データベースの共有コンテンツです.

隠しダンジョンの出現

これは2006年10月12日に発売されたFF5 ADVANCEの追加ダンジョンを極限低レベルで攻略するための手引きです.
何かの参考になれば幸いです.(攻略完了:2006.10.26)

[ エクストラダンジョン出現条件 ]
「クリア」「伝説の12武器をすべてそろえる」の2つが条件です.ここまでは通常の低レベルクリアと同じ手順で行いましょう.「通常の低レベルクリア」に関しては、検索すればいくらでも出てくるので割愛.

[ 新ジョブについて ]
予言士の「てきよけ」「ABPアップ」がダンジョン移動中や稼ぎ時に使えます.
そして強敵・神竜改を倒すにはとある新アビリティが必須です.

[ プレイ条件 ]
私は「バッツ2、レナ1、クルル1、ファリス4」という編成で攻略を行いましたが、2223型でも大差ないと思われます.

  1. バッツ2、レナ1、クルル1、ファリス4の平均レベル2.0で攻略
  2. 祝福のキッス禁止
  3. レベル255デス禁止

グランエイビスとアルケオデーモンには祝福のキッスが効いてしまうので禁止しておきます.レベル255デスはエヌオーにさえ効いてしまうので禁止です.(※レベル255デスとは…、敵を調合でレベルアップすると上限255まで上がるので、上限になった瞬間に5の倍数になって、どんな敵にもレベル5デスが効いてしまうという冗談のような裏技)

封印の神殿 / 巨人の洞窟 / 魂の川

まずはベヒーモスをとらえる必要があります.単体出現のものを狙います.

[ ベヒーモス@巨人の洞窟B2 ]
「あやつる」で行動を無力化しつつダメージを与えていくのが基本ですが、低レベルではダメージを効率良く与えられません.ここではあやつるで使えるようになった「青魔法????」を利用します.ベヒーモス自身に????を使うことによってダメージは倍々になっていきます.コツは途中でダメージ3500に調整することです.あとは3500→7000→14000→捕獲可です(HP15000).調整には調合・投げる・ハイポーション回復などを適当に使うと良いでしょう.(コルナゴの壺があればもっと楽に捕獲できます)

[ ギルガメ@魂の川B2 ]
ステータスその他はSFC/PS版と同じ.落とすアイテムがグランドヘルムに変化
攻略方法はオリジナル版と同じです.以上(笑).
レベル1ひとりでの攻略実績もあるのでこれ以上言うことはないです.

滅びの神殿 / 封印の神殿(闘技の間)

[ 石化薬の時限イベント ]
石化薬をもらったら5分以内にグランエイビスのもとに走ることになります.一人、シーフ+とんずら+エルメスの靴の人がいれば楽勝です.てきよけがあるとなお良い.グランエイビスの勝率が100%ではないので、カウントダウン中にセーブポイントに寄っておくと良いかもしれません.

グランエイビス + ダークエレメント×2 @封印の神殿 闘技の間
HPMP物倍魔倍物防魔防
42000 20000 - - 60 40 -
グランエイビス
1. ブラスター、ゾンビーパウダー、ブレスウイング
2. ポイズンブレス、ミールストーム、ウイング
3. あくまのひとみ、ゾンビブレス、ゾンビーパウダー
4. ブレスウイング
ダークエレメントが2体とも倒されてると、復活させてくる(Co扱いらしい.未確認)
ダークエレメント
エアロガ、ホワイトウインド

炎氷雷風吸収.エイビス.スロウ有効らしい(未確認.図鑑より).祝福のキッス有効.

[ 攻略法 ]
すっぴん(調合+とらえる)3人、ものまねし(調合+とらえる+銭投げ)1人を用意します.武器にナイフやダガーなど最弱のもの、盾はイージスの盾をなるべく多く(ものまねし優先)、防具にリボン、天使の白衣、リフレクトリングを装備させます.全員にドラゴングレイトを捕獲させておきましょう.誰か一人に正宗を装備させておけば先制できるので若干有利になります.その際は最初に武器交換を忘れずに.

この装備でエアロガ、ブラスター、ポイズンブレス、悪魔の瞳は無効.その他もなんとか回復アイテムで対応できます.ただしゾンビブレスが来るとイージスの盾回避以外では防げないので来ないことを祈りましょう.来てもものまねし以外の誰かがイージスの盾で回避してくれれば、体制を立て直せる可能性はあります.また最後の追い込みのときであればゾンビを無視して攻撃を続けるのも可です.そのために全員の武器を弱いものにしています.

まず、全員に調合ヘイストドリンク(亀の甲羅+目薬)を適用して素早さで対抗しておきます.
全員に行き渡ったらものまねしにドラゴンパワー(竜の牙+ポーション)を5回使用します.
準備が整ったら攻撃を開始します.ダークエレメントがいる間は銭投げ(7350ダメージ)、いない場合はドラゴングレイト(9900以上ダメージ)を放ちます.ダークエレメントは銭投げで一発です.しかし復活がはやいのでドラゴングレイトを放つ間はなかなか無いかもしれません.実戦ではダークエレメントがいないときにもドラゴングレイトを一か八かで放ったりしました.

ロンカの心臓 / 奈落の滝 / 封印の神殿(地下牢)

[ おたから ]
全般的にこのダンジョンで拾う価値のあるものはありません.サクッと進めましょう.

アルケオデーモン @封印の神殿 地下牢
HPMP物倍魔倍物防魔防
50000 62000 - - 40 0 -
HP半減するまで
1. ドレインタッチ
2. フレア
3. パワーを集中!
4. (何もしない)
5. メガフレア、ギガフレア
HP半減後(正確に「半減」かどうかは調べてません)
1〜3. ドレインタッチ、フレア、デス、メテオ、ホーリー、ハリケーン、何もしない
4. パワーを集中!
5. メガフレア、ギガフレア
Co(魔法?)カーズ、????、何もしない
Co(物理攻撃、特殊系)自分にデス=全快

全属性吸収.アンデッド、魔獣.永久プロテス.暗闇・スロウ有効らしい(未確認.図鑑より).祝福のキッス有効.

[ 概論 ]
一見するとリフレクトリングさえあれば反射だけで勝てそうですが、後半に使ってくるデスのせいで厳しいです.デスを反射してアルケオデーモンが全快してしまいます.そこで前半が固定ローテーションで攻撃がゆるいことを利用して力を貯え、一気に後半は瞬殺するという方法を採りたくなります.しかし瞬殺手段の多くはカウンターデスによって使えません.やはり全快されてしまいます.これでドーピング銭投げやドラゴングレイト(但し永久プロテスがかかってるようで5000弱しかダメージが入らない)などの強力な攻撃手段が封じられてしまいます.

しかし実はデスを封じることが可能です.それならば何の問題もありません.沈黙ステータスは効きませんし、MP切れを狙うには時間がかかりすぎます.しかし、このバトルでは「時空魔法ミュート」が有効です.ミュートを唱えておけばフレアやデスなどの魔法を完全に封じることができます.

[ 攻略法 ]
編成は調合・隠れる・時空・銭投げを適当にすっぴん・ものまねしに付ければOKです.後半の速攻のために銭投げ要員は最低2人欲しいところです.時空のキャラには正宗を持たせて確実に先制ミュートできるようにしておくと良いでしょう.この戦術ではリフレクトリングは無意味なので全員にエルメスの靴を装備させます.

バトル開始したら、まず先制ミュートを唱えます.その後はギガフレアの直前に隠れて、ドレインタッチの直後に現れるようにしながら、銭投げ要員に調合ドラゴンパワーを5回ずつ使っていきます.ドーピングが完了したら銭投げ(9999ダメージ)を5発+α(調合シャドーフレアなど)で終了です.

記憶の墓場

[ オメガ大量生産 ]
…されててビビりますが逃げられるので問題ないです.

オメガ改 @記憶の墓場 玉座の間
HPMP物倍魔倍物防魔防
65000 60000 - - 200 200 -

愛の歌有効.祝福のキッス無効.

[ 攻略法 ]
SFC版のオメガを愛の歌で倒す方法と同じ要領でOKです.吟遊詩人を4人用意し、そのうち2人の素早さを装備品などを使って同じ値に調整します.そして残りのうち1人に調合を持たせます.全員にエルメスの靴を装備させて準備完了.

素早さの同じ2人はゲージ3ドット差になるようにして時間差で愛の歌を歌います.防御力が桁違いなので通常の攻撃ではダメージが入りません.調合を持ってる人は「竜の口付け」を使ったあと、アポロンのハープで攻撃します.残り一人は素早さの歌を歌い続けます.しばらくすると素早さが極限まで高くなり、愛の歌が一人でまかなえるようになります.そこで愛の歌要員の人は一人英雄の歌を歌い、アポロンのハープの威力増加に努めることで時間短縮を図ります.

倒すと全属性を無効化できるという強烈な効果を持つフォースシールドを入手できます.

光と闇の果て

[ 神竜改は? ]
都合により、神竜改はエヌオー撃破後に倒す予定です.

ガーディアン @光と闇の果て 運命の階段
HPMP物倍魔倍物防魔防
55000 60000 - - 40 10 -
カウントダウンして波動砲とか
本体にダメージを与えるためには、まず波動砲とランチャーを破壊する必要がある

波動砲のHP22000.ランチャー×2のHP20000.

[ 攻略法 ]
ソル カノンから大して進歩してません.波動砲直前に隠れる、あとは煮るなり焼くなり.

エヌオー @光と闇の果て 無の空間
前半
HPMP物倍魔倍物防魔防
65000? - - - 100 - -
本体
1. ファイガ、ブリザガ、サンダガ
2. アクアブレス、バイオ、エアロガ
3. フレア、ホーリー、メテオ
4. ドレインタッチ、メルトダウン、ディープフリーズ
ダミー2体
リジェネ、ヘイスト、スロウガ、あくまのひとみ、グランドクロス、バーサク、カエルのうた、ホワイトホール、アスピル、グラビガ、ギガフレア、プロテス、シェル
後半
HPMP物倍魔倍物防魔防
65000? - - - 100 - -
後半
1. (ディメンションゼロ、アルマゲスト、メテオ)+(ディメンションゼロ、ホワイトホール、ミールストーム)
2. デルタアタック、フレア、ホーリー
3. アルマゲスト、グランドクロス
4. ディープフリーズ、メルトダウン、ドレインタッチ
5. レベル5デス、レベル4グラビガ、レベルv3フレア
6. ディメンションゼロ
Co死神の剣、死者の踊り(未確認)、ハリケーン、ホワイトホール、何もしない

[ 概論 ]
多彩な攻撃を持つ強敵ですが、かなり多くの攻撃がリボン+リフレクトリングで防げます.これで防げないものでも単体攻撃のものはフェニックスの尾で即復活させれば簡単に対応できます.したがって問題となるのは、アクアブレス(無属性全体)、メテオ(無属性ランダム)、ギガフレア(無属性全体)、アルマゲスト(聖属性全体)です.このうちアルマゲストはフォースシールドで一人だけ無効化でき、メテオは全員が喰らうとは限りません.またこれらはイージスの盾で回避可であり、魔法回避1/3という確率を考えれば、期待値的に1人強が生き残れる計算です.攻撃が多彩ゆえに相対的にこれらを使う確率が下がってることにも着目し、ある程度速攻性のある戦術ならば勝機が生まれます.

一方でエヌオーは強烈な物理防御力を誇ります.その数値100.極限までドーピングした銭投げでさえ1350ダメージしか与えることができません.しかしFF5には弱点防御貫通という仕様が存在します.ウイークメーカーはありませんが、竜の口付けは存在します.エヌオーを竜化させて、竜特攻の武器で攻め立てれば大きなダメージを与えることは可能です.飛竜の槍をジャンプで使えば、全体攻撃魔法を喰らう確率も減って一石二鳥です.

[ 攻略法 ]
全員すっぴん+調合+ジャンプ.
飛竜の槍+フォースシールドorイージスの盾+リボン+ミラージュベスト+リフレクトリング.
全員にヘイストドリンクを使用後、エヌオーに竜の口付けを使用し、ドラゴンパワーを使って各キャラ(全員でなくて良い)のレベルを上げます.4回で9000以上のダメージが出るようになるので、さほど時間はかからないでしょう.
後半も同様.ディメンジョンゼロ回避のため、分身が切れたら装備変え技で分身をコマめに補充するようにしましょう.

直後にノーセーブでマインドフレイアと戦うことになりますが、リフレクトリングとミラージュベストさえあれば負けはありません.ネクロマンサーできっちりトドメを刺しましょう.私は調合シャドーフレアで倒しました.

神竜の祠

フォースシールドとネクロマンサーが必要です.先にオメガ改とエヌオーを倒しておきましょう.

神竜改 @神竜の祠 神竜の寝床
HPMP物倍魔倍物防魔防
65000 60000 - - 100 100 -
Aパターン
1. マイティガード
2. Bパターンへ
Bパターン
1. ミールストーム
2. ほのお、ふぶき
3. ゾンビブレス
4. じしん、いかづち
5. 物理攻撃×2
6. ブレスウイング、ポイズンブレス
7. カーズ
8. タイダルウエイブ、アルマゲスト
HP15000?程度でCパターンへ
Cパターン
1. ミュート
2. Dパターンへ
Dパターン
物理攻撃×2
FAギガフレア+メテオ

聖吸収.竜.初期状態無敵.あとは途中のゲージが止まる瞬間に無敵化/無敵解除が交互に行われる.
ステータス異常は一瞬効くが無敵切り替え時にリセットされるぽい.
内部的にはストーカーのように、ダミーと本体が交互に入れ替わっていると考えられる.
ちなみに神竜改はミュートがかかったから物理攻撃オンリーになるわけではない.それが証拠にバトル開始直後にミュートをしても普通にパターン通りに攻撃してくる.神竜改自身にミュートそのものは効かないという証拠.このミュートは単なるパターン変更の合図である.

[ 概論 ]
無敵とゾンビブレスが厄介な強敵.攻撃も多彩でひとつひとつの攻撃への無効化対応はできますが、すべてに対応するためにはパズルを組むように丁寧に組み上げていく必要があります.オリジナル版では対処不能(イージスの盾による回避頼み)であったゾンビブレスは、GBA版の新アビリティ「アンデッド」があれば無効化できます.

攻撃 効果 対象 対策
マイティガード 強化 神竜改 ディスペル、裁きの杖、(そもそも無効?)
物理攻撃 無属性 ランダム2人 分身
ミールストーム 瀕死 全体 なし
ほのお 最大HP1/4、炎属性 全体 フォースシールド、炎の指輪、フレイムシールド、ドラゴンシールド
ふぶき 冷気属性 全体 フォースシールド、炎の指輪、アイスシールド、ドラゴンシールド
いかづち 最大HP1/4、雷属性 全体 フォースシールド、ドラゴンシールド
ゾンビブレス 無属性 全体 アビリティ「アンデッド」
じしん 地属性 全体 フォースシールド、レビテト、大地の衣
ブレスウイング 最大HP1/4、風属性 全体 フォースシールド
ポイズンブレス 毒属性 全体 フォースシールド、ボーンメイル、天使の白衣
カーズ ランダムST異常 単体 リボンで大部分
タイダルウエイブ 水属性 全体 フォースシールド、珊瑚の指輪
アルマゲスト 聖属性 全体 フォースシールド

マイティガードは無敵切り替え時に無効化されている説が(主に私の中に)あるのですが未検証.

[ 攻略法 ]
A: すっぴん+蘇生+アンデッド、飛竜の槍+フォースシールド+リボン+ミラージュベスト+エルフのマント
B: すっぴん+調合+アンデッド、飛竜の槍+イージスの盾+リボン+ミラージュベスト+炎の指輪
C: すっぴん+調合+アンデッド、飛竜の槍+イージスの盾+リボン+ミラージュベスト+炎の指輪
D: すっぴん+調合+隠れる、正宗+イージスの盾+リボン+天使の白衣+炎の指輪
※なおGBA版には先頭キャラが隠れているとフリーズしやすいというバグがあるのでキャラDは先頭にしないように.

開幕でヘイストドリンクを4人にかけます.キャラDはヘイストがかかったら隠れます.正宗先制のおかげでゾンビブレス前に間に合います.以降基本的に隠れっぱなし.あとはキャラA>B,Cの優先順位でドラゴンパワー×5を順番にかけつつ、飛竜の槍で攻撃していきます.レベル99になれば5000前後のダメージを与えることができます.実際のところ攻撃要員は2人いれば十分なので3人目は調合に専念しても良いかもしれません.調合ドラゴンシールドをかけるとよりカンペキですが、武器持ち替えによるミラージュベストの分身復活の際に効果がなくなってしまうので採用しませんでした.いかづちはHPを回復してれば大丈夫なので大きな問題にはなりません.

神竜改の攻撃は強烈ですが、キャラAが物理攻撃2連撃およびカーズのスリップ以外に対してほぼ無敵なので全滅する確率は極めて低いです.他のキャラが死んだら蘇生で何度でもよみがえらせます.分身とヘイストとレビテトは切れたらコマめに補充します(分身復活技と調合).一人のときに物理攻撃が2連続で来るのでミラージュベストでは1回しか防げませんが、白刃取り(侍マスター)とエルフのマントで回避率を上げて対応します.またそのような状態にならないように直前のターンで一人になってしまわないように、それまでに他のメンバのレビテト復活とダークポーションによるHP回復を行っておきます.万が一3人が死んだらキャラDが5または8直後に現れて、キャラAを復活させて体制を整えます.キャラDが天使の白衣を装備させているのはポイズンブレス対策です.

パターンDまで追い込んだらやはり分身を補充しつつ攻撃を続けます.ファイナルアタックで間違いなく3人が戦闘不能になりますが、キャラDが隠れたまま生き残っているので勝利となります.

おわりに

[ 感想 ]
 やり尽くされた感のあったFF5.しかし慣れたフィールドに現れた新たなボス.
 奇妙な感覚がつきまとうプレイでしたが、楽しめました.やはりFF5は面白いです.

 隠しダンジョン低レベル攻略を開始したのが発売2日後なので、最初は手探りでの解析作業から始めました.
 まさかまたFF5で手探り感を味わえるとは思いませんでした.
 最終的に全ボス撃破したときには既に達成者がいましたが、それでもそれなりに楽しめました.
 反省点はドーピング頼りなところ.必要ない場面もあるのである程度はこのままでも削れますが、今回はあくまで「攻略ガイド」ということなので、より簡単な攻略法として紹介させていただきました.

[ 謝辞 ]
 SFC/PS版の各種低レベル攻略・解析情報を参考にさせていただいています.
 一部のボス情報はdolionさんのブログを参考にさせていただきました.
 エヌオーのジャンプ、神竜改のアンデッドはzabon-elさんのブログを参考にさせていただきました.

 ここに御礼申し上げます.

[ 発展 ]
 まだ隠しダンジョンと新ジョブは未開拓の分野です.
 今後面白い発見がなされていくのでしょうね.楽しみです.

[ 一言 ]
 神竜改の無敵モードはやはりちょっと卑怯だと思いますよ?

 


 Back to // にゅすけ的やり込み攻略 / FF5A極限攻略データベース
Written by NYUSUKEにゅすけ的やり込み攻略 > FF5A > 低レベルEX