過去の一言

ふにゃ!? > 今日の一言 > 過去の一言 > 4

2002/04/14(日) 第50回 今もっとも儲かる商売

 今もっとも儲かる商売.それはインターネット出張接続サービスではないかと思うわけです.別にPC組立サービスでもなんでもいいんですが、とりあえずそういった類のサービスです.こんなんで1万円とか取るんですからね.他にこれの応用技もあります.「無料で出張してとりつけますよ〜.ただしX月Y日までにこのPCを購入した場合」とか(笑).

 現在の日本は情報技術の分野に関して、発展途上国といっても過言ではありません.もちろんこれは最先端レベルでの話ではなく、一般の普及に関しての見解です.これは「理解してる人」と「理解してない人」の格差が非常に大きいことを意味しています.そこでこのようなサービス業がおいしくなってきます.場合によりますが一般的に、これらのサービスに必要な知識はそれほど高度ではありません.しかしそれらの知識を持ってない人がほとんどです.結果的にこれらをビジネスにした人たちの勝利です.「あ〜これ難しいんですよね.でも我が社なら大丈夫です」と言われても知識がない人には、それがいかに簡単であるかもわかりません.

 なぜこんな話になったかというと、先日無線LANの設定をしてたんですよ.そしたらCD-ROM入れてインストールソフト使っただけじゃ、ドライバがインストールされてなかったんです.それでまあ CD-ROM の中身をあさって、ドライバらしきものを発見して入れたら動いたんです.「しょぼいインストーラだなー.これじゃ初心者だと絶対詰まるぞ.何考えてるんだ.」と思ってたんです.もちろんマニュアルには書いてません.それどころかマニュアルの内容と現物の内容が微妙に違ってたような…(笑).しかし、発売元のホームページを見てその考えを改めざるをえませんでした.

 ご不明な点はこちらに….0120-XXX-…

 なぜ、電話ですか? e-mail アドレスくらい公開したらどうだ.


 またこういうサービスもあります.
 出張取り付けサービス 8,800〜

 ・・・・・・.確信犯か!!


2002/04/20(土) 第51回 勝手に動くマウスカーソル

 ここ1ヶ月くらいマウスがおかしかったんです.そうかぁ.「マウスがお菓子買った」のかぁ.君んちのマウスは優秀だね.どうおかしいかというと、マウスカーソルがたまに勝手に動きやがるんです.

  1. 画面上を左右に往復.その姿、反復横とびのごとく.それもドラゴンボールの第22回天下一武道会準決勝「悟空VSクリリン」で悟空がやったような感じだ.(細かすぎてわからんような…)
  2. 画面右端にすぐ飛んでいった挙句、マウスを左に動かそうが何しようが「わしはここからてこでも動かんぞ!」とか言って(言いません)頑固親父のごとく、その場から動かない.でもなぜか上下方向には普通に動く.

 これらの症状がごく不定期に、不規則的に起こりました.ときには手がつけられないほど動き回ったりしました.目にもとまらぬ「はやわざ」とはまさにあのこと.てゆーか、迷惑なのでやめてください(泣).

 この暴走マウス君にいかに対応するか?
 ということで、まずはウィルスチェック.ウィルスには常日頃から細心の注意を払ってたつもりでしたが・・・.でもウィルスやトロイの木馬なら、動きが水平方向のみに限定されていることが不自然です.結果、検出されませんでした.ひとまず安心.・・・していいのか?原因がまだわかってないぞ!?
 次にマウスドライバが壊れてるのではないかと思い、入れ換えてみる.しかしよく考えたら、普段は普通に動作しており、たまに異常動作するだけなのだから、ドライバが壊れていることは考えにくいのです.当然何ら変化は訪れませんでした.
 こんなときこそインターネット!最強の検索エンジン Googleで「マウスカーソル 勝手に動く」で検索.・・・こんなキーワードでもけっこうひっかかりますねぇ.何十件かのページを見てまわったところ、どうやらこれらの症例は「あるソフトを使ったことによる影響」または「マウス自体の故障」のどちらかであることが判明しました.前者は心当たりがないし、マウスのコードそのものを引っこ抜くと現象がおさまることから、マウス自体からの信号がうまく送られていないのではないかという結論に達し、結局マウスを新しく買い換えました.ちょっと暴走マウス君、君は態度がよろしくないので、今日でクビだ.なに心配するな.君の後釜はちゃんといるから.紹介しよう新マウス君だ.って何の話だ!

 しばらく使っていますが、いまのところ大丈夫なようです.やれやれ人騒がせな….


2002/05/19(日) 第53回 捨てるが吉

 いや〜すいぶん空きましたね.前回から1ヶ月近く空いたようです.さすが、不定期連載に「超」がつくだけあります.決して、このコーナーの存在を半ば忘れかけていて、ふと気づいたら何にもネタを考えてないとかそういう理由ではないんです.決して.(その割には具体的だな・・・).

 今回は物を捨てる行為について考えてみましょう.物を捨てるときに人は何を考えるでしょう.おそらく結構な人が「物を捨てる=もったいない」という式を頭の中に持っているものと思います.しかしそれは激しく誤りであると思います.そういう人は物の両局面を見極めていないと思うのです.

 ここで「物を捨てることのメリット」を考えてみましょう.物を捨てるとそれまで物が占めていた領域が解放されます.部屋も広くなります.現在の日本において、場所代というのは最もお金のかかるところです.使うかどうかもわからないガラクタを置く場所なんて本来はないはずなのです.この面において物を捨てることは金銭的に得をしているのです.つまり「もったいない」のは、むしろ物を捨てないという行為の方なのです.

 さらに物を捨てて「後悔する」ことがどれくらいあるでしょうか.いざ使えるかもしれないと数年前から取ってあるものを使うことがどれくらいあるでしょうか.大抵の場合、まずそういう機会はおとずれません.またおとずれても、それは古くて使い物にならない、あるいは使う気がしない状態になっています.必要になってから用途にあったものを買ったほうが総合的にははるかに安上がりだし気持ちがいいと思います.つまり物を捨てて後悔することなどほとんどないのです.

 と言っているにも関わらず納得が出来ないという人種も世の中にいるみたいです.困ったものです.おかげで家の中に「使わない空き箱」だとか「何に使うつもりなのか分からない板切れ」だとか「既に捨てた机の引き出し部分」だとかがあったりするんです.この場合その「困った人種」とはうちの母親を指しています.まあ某ネコ型ロボットのいる家の母親は、息子のマンガをためらいなく捨てる、逆の意味で困った人種ですが.


2002/05/22(水) 第54回 恐ろしい習性

 前回が1ヶ月近くあいた後の更新であったにも関わらず、今回は3日で更新です.我ながら不定期更新の鏡だなぁとか思ったり思わなかったり(謎).<そんなことはどーでもいいから、早く始めろ

 某社の面接を受けました.はい.就職活動ってヤツです.一応ちゃんとやってるつもりです(笑).受ける側(受験生っていうのかな)が3人いて、面接の時間中は面接官の1つの質問に対してその3人が順番に質問に答えていくという形でした.ちなみに座った位置は3人の一番右側で窓際でした.こういう形式は初めての経験だったのですが、ここで思わぬ事態が起こりました.

・・・ん?一番窓側ってオレだよな・・・と思いながら、思わずさらに誰もいないはずの右を向いてしまったオレ.ああ、しまったついいつものクセでボケを・・・.そしてすかさず入る面接官のツッコミ!

あうち!面接官にツッコミくらっちまったよ!しかもツッコミのタイミングは完璧だったよ!その会社の好感度が上がったのは言うまでもありません(笑).


2002/05/31(金) 第55回 ちょっとした幸福

 はじめに断っておきます.今回の話にオチはありません.言ってみればほのぼの系です(謎).そのつもりで読まないと肩すかしをくらいます.ご注意下さい.(何に

 先日約2年ぶりくらいに、とある中古ゲームショップに行ってみました.ここはチェーン店ではないためか、昔から価格が安めに設定してあるので、結構気にいってる店です.実は中学生の頃に中古屋めぐりをしてて発掘した店なのですが、しばらく見ぬ間に場所が移転しており、現在の場所で再会したのは大学に入ってからでした.

 いくつかのソフトをレジに持っていきました.この店は「スタンプをためると次回からそれに応じて値段を引いてくれる」という、どこにでもあるサービスを行っています.お金を払って商品を受け取り、帰ろうとしたそのときです.

 実はその期限切れのスタンプカードは、もう少しでポイントがたまって1000円引きになる状態でした.店のおじさんは、その古いカードに今回の購入分だけのスタンプを押していったあと、余った分を新しいカードにも押していきました.そしてその場で1000円キャッシュバックしてくれました.

 おじさんが気づいていたかどうかは知りませんが、2つオマケしてもらいました.一つは期限切れのカードを認めてくれたこと.もう一つはポイントがたまった次の回から使えるはずなのに、今回の買い物でポイントがたまったカードをその場で使わせてくれたことです.

 いやぁ、実に心温まるお話でしたね(笑).ついでだから店の名前も言っておきます.今回は誹謗中傷ではなくて宣伝ですから、お間違いのないように.(ぉ 関東地方の小田急線沿線の狛江駅から徒歩数分のファミコンランド ピピットです.そう、いまだに「ファミコンランド」なのです(笑).店のおじさんはいい人です.


2002/06/02(日) 第56回 1位を取る

 トップを取るということは、一般に難しいことが多いです.これが運動会の徒競走ならば5〜6人に一人が1位を取れますが、分母が多いとだんだん難しくなってきます.今回は相手が日本中のウェブページです.みなさん最強の検索エンジンGoogleでキーワード「ふにゃ」と入力してみましょう.

全言語のページからふにゃを検索しました。   71,900件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.11

ふにゃ!?〜にゅすけ的ゲーム攻略〜
... 更新履歴(今日の一言:2002/04/23更新) 2002/05/01 FF好きさんに100の質問(53〜69). ...
isweb35.infoseek.co.jp/play/nyusuke/ - 20k - キャッシュ - 関連ページ

 というわけで、72000件のトップを取りました.(笑)こんなキーワードが72000件引っかかるのもビックリしましたが、それでトップを取ってるのは笑えます.

 ところで、今回の原稿を作る際に Google のソースを覗いたわけですが、無茶苦茶汚いです!! <A>タグのHREF属性がダブルクォーテーションで括られていなかったり、<P>タグが閉じられてなかったり・・・.どうやら最強の検索エンジンGoogleもHTMLソースの一般常識には無頓着なようです.(なお、上のソースは勝手にあちこち改変させてもらっています.リンクも外してあります).


2002/06/05(水) 第57回 接触不良の元凶を探る(かもしれない)

 みなさん、こんにちは.まぁ、この「みなさん」がどれくらいいるのか知りませんけど、意外と見てる人が多いらしいので、とりあえず「みなさん」で.みなさんは電源アダプタの付け根が接触不良になって買いなおした経験はありませんか?ファミコンをしまうときに線を思いっきりグルグルに巻きつけて付け根に大ダメージを与えたことはありませんか?

 この前ついに、携帯MP3プレイヤーのリモコン操作が効かなくなり、聞こえてくる音も何か一味足りない状態になってしまいました.なんか倉木麻衣のボーカルがかすかにしか聞こえずに、バックの音だけ微妙になってたりして、お!いつから、カラオケバージョン再生機になったんだ??みたいな事態におちいっています.しかも始末の悪いことにこの製品、既に製造中止になっているのです.別売りになっているリモコンも製造中止です.ちなみに、保障期限は数ヶ月前に切れています.

 思うに「電線の接触不良」の90%以上はその根元で発生していると思うのです.いや別に統計をとったわけではないってゆーか、どっちかっていうと自分の十回以上に及ぶ経験に照らし合わせると、100%そうなのですが・・・.先ほどのFC(SFCとかN64も一緒)のアダプタもそうですし、イヤホンが使えなくなるのも大半は左右の耳に分かれる二股部分です.

 すなわち生命線は、固い末端部分とやわらかいゴム線の境目であって、ここが何かの拍子に切れるということは、ひもの切れたバンジージャンプのように奈落の底に落ちていくことに等しいわけで、人はそれを投身自殺と呼ぶ…(何の話だ!)

 これ、どうにかならないものでしょうかねぇ.イヤホンとかは保障期限内に修理に持っていくと、新品と取り替えてくれるシステムになっている(第19回 保証書の正しい使い方参照)ので、売る側としても損してるような気がするのですが.それとも大半の人は修理に出さず(=交換しに来ないで)に新しいのを買ってしまうために、その方が売る側にとって得なのでしょうか?


2002/06/07(金) 第58回 本屋でのエンカウント〜敗北の記録〜

 本屋でおそるべき敵と遭遇しました.今日はその模様を伝えたいと思います.まず、基礎知識としていくつかの事項を知っておいてもらう必要があります.もう多分知らない人の方が少ないと思いますが、まずは「先行者」というロボットをご存知ですか?まあ、この際「先行者」そのものはどうでもいいのですが. それでは「中華キャノン」をご存知ですか?ご存じないという方は、人生を確実に損していますので侍魂ロボット技術の最先端を読んでから、最先端ロボット技術外伝をお読み下さい.

 さて、先日とあるニュースがネット上を駆け巡りました.それは「先行者がプラモになる」というニュースでした.いや正確には先行者ではなく「中華キャノン」のプラモです.どうやら雑誌の付録として発売されるようです.

 このニュースを見たときは「う〜む、こんなことまで商売にするのかぁ〜」とあきれながら感心してみたりしたわけです.ところが今日、本屋に何気なく立ち寄ると、先行者中華キャノンがこっちを見ているではありませんか(気のせい).思わず手にとって見ると、今度は「買え」と語りかけてくるではありませんか(気のせい).そして思わず悩んでいると、神の啓示が降りてくるではありませんか.「買わないと後悔するよ」と.だから、気のせいだと言ってるだろうが!だいたい貴様、無神論者だろ!

 そして…気がついたときにはレジで880円払い終わった後でした.完全に負けました.完敗です.買ってしまったからには、何とか活用せねばなりません.とりあえず大地のエネルギーを吸収させてみたいです.(無理)


戻る

ふにゃ!? > 今日の一言 > 過去の一言 > 4